このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

定住促進事業補助金

更新日:2024年3月21日

定住促進事業補助金

町外からの移住と町民の定住を促進することを目的に「蔵王町定住促進事業補助金」を交付し、町内に定住しようとする方に対して支援を行います。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。補助金交付要綱(PDF:227KB)(令和3年4月1日一部改正)

補助対象基準日

基準日が令和9年3月31日までに到来するもので、
新築注文住宅にあっては、建築基準法第7条第5項又は同法第7条の2第5項の規定による検査済証の発行日。
建売住宅、中古住宅にあっては、売買契約締結日。

補助内容

本町に定住する目的で注文住宅を新築した方、建売住宅又は中古住宅を購入した方に対して、その取得に要した経費の一部を補助します。
 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。補助金の概要(PDF:192KB)

1.補助対象者

基準日時点で満55歳未満である方、夫婦の場合は、いずれかが満55歳未満である方で、本町に定住する目的で注文住宅を新築した方、建売住宅又は中古住宅を購入した方

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。補助金該当チェックシート(PDF:88KB)

2.補助対象経費

注文住宅の新築費用、建売住宅又は中古住宅の購入費用

※所有権保存登記を行い、住宅等の世帯員の持分合計が2分の1以上であること。

※共有名義の場合は、新築(購入)費×世帯員の持分合計を補助対象経費とします。

※中古住宅で、購入時の改修(リフォーム)が町内建築事業者により施工され、かつその費用が30万円以上である場合、補助対象経費とすることができます。

3.補助額

補助対象経費から算出する補助額のほか、子育て支援加算があります。

  1. 補助額
    新築注文住宅、建売住宅の場合
    補助対象経費の10分の1以内とし、30万円を限度とする。
    (町内建築事業者が施工の場合 (下請け施工は対象外))
    補助対象経費の10分の1以内とし、60万円を限度とする。
    中古住宅の場合
    補助対象経費の10分の1以内とし、30万円を限度とする。
  2. 子育て支援加算
    基準日時点で、満18歳未満の子どもがいる方   一律20万円

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。補助額算出シート(PDF:72KB)

4.補助条件

  1. 基準日以降10年以上定住すること
  2. 所有権保存登記を行い、住宅の世帯員持分合計が2分の1以上あること
  3. 居住部分の床面積が50平方メートル以上の家屋で、玄関、居室、浴室、便所、台所その他居住に必要な機能を備えていること。(併用住宅の場合は、居住の用に供する部分の延べ床面積が建物全体の 延べ床面積の2分の1以上あるもの)

5.申請可能期間

基準日から起算して6か月以内です。

6.補助金受付期間

令和9年3月31日まで

7.申請方法

蔵王町定住促進事業補助金交付申請書(様式第1号)に必要書類を添えて提出してください。
申請書等様式類は、次の表からダウンロードください。また、まちづくり推進課窓口(役場2階)でも配布しております。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。申請書類チェックシート(PDF:61KB)

申請時に必要な添付書類
No.添付書類名
1建築確認検査済証の写し
2図面(位置図、平面図)
3工事請負契約書の写し又は売買契約書の写し(建物)
4

領収書の写し又は支払済額がわかる書類(建物)

(中古住宅で、改修(リフォーム)費用を補助対象とする場合は、その領収書(リフォーム箇所明記)も添付)
5

建物写真

(中古住宅で、改修(リフォーム)費用を補助対象とする場合は、改修(リフォーム)箇所の写真も添付)
6全部事項証明書(建物)の写し
7ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。補助金交付申請書(様式第1号)(PDF:117KB)
8ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。補助金請求書(様式第2号)【日付は記入しないこと】(PDF:58KB)
9ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。定住誓約書(様式第3号)【必ず自署】(PDF:65KB)
10ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。代表者選任届(様式第4号)(共有名義の場合のみ)(PDF:71KB)
11

印鑑登録証明書【町民税務課】

(定住誓約書に押印した本人分及び連帯保証人分)
12世帯全員分の住民票の写し【町民税務課】
13ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。定住促進事業補助金を申請された方へ(アンケート)(PDF:77KB)
14その他町長が特に必要と認める書類(町より提出の指示を受けた場合のみ)

※印は記入が必要な書類。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式第1号~4号・アンケート (一括ダウンロード)(PDF:226KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。記入例(PDF:593KB)
 

住宅ローン「【フラット35】地域連携型」の利用について

蔵王町では、定住人口の増加による地域の活性化を図るため、住宅金融支援機構と「【フラット35】地域連携型」で連携しています。

これにより、「蔵王町定住促進事業補助金」の受給予定者が、住宅の取得に際して「【フラット35】地域連携型」を利用する際に、金利の優遇措置を受けることができます。

蔵王町では、次の2つのメニューで連携しています。

1.【フラット35】地域連携型(UIJターン)

2.【フラット35】地域連携型(子育て支援)

【フラット35】に関する詳細は、下記にお問い合わせください。

住宅金融支援機構お客様コールセンター電話:0120-086-035

【フラット35】ホームページ:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.flat35.com/loan/flat35kosodate/(外部サイト)(外部サイトへリンク)

申込みについて

1.申込み要件

1.【フラット35】地域連携型(UIJターン)

→蔵王町定住促進事業補助金の受給予定者であること。


2.【フラット35】地域連携型(子育て支援)

→蔵王町定住促進事業補助金の受給予定者であり、かつ、基準日※時点で満18歳未満の子どもがいる、またはその予定であること。


※基準日…新築住宅の場合は、建築確認検査済証の発行日

建売住宅・中古住宅の場合は、売買契約締結日


2.申込み方法

以下の書類を町に提出してください。

1.【フラット35】地域連携型利用申請書

※※「UIJターン型」と「子育て支援型」で様式が異なりますのでご注意ください!※※


・UIJターン型の方はこちら→ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【フラット35】地域連携型利用申請書(UIJターン)(PDF:164KB)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。Excel版はこちら(エクセル:19KB)

・子育て支援型の方はこちら→ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【フラット35】地域連携型利用申請書(子育て支援)(PDF:170KB)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。Excel版はこちら(エクセル:20KB)

2. 対象住宅の契約書の写し

3. 対象住宅の平面図の写し

4.該当申出書(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ワード形式(ワード:18KB)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF形式(PDF:85KB)

3.注意事項

1. 【フラット35】地域連携型利用申請書の提出後に、「蔵王町定住促進事業補助金」の対象になるか確認します。

2. 利用対象証明書は後日、郵送いたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

まちづくり推進課

住所:〒989-0892宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10番地

電話:0224-33-2212

FAX:0224-33-3284

メールで問い合わせる

ページの先頭に戻る