このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから
サブナビゲーションここから
お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

サブナビゲーションここまで

蔵王町空き家バンク

更新日:2024年7月30日

空き家バンク制度について

 「蔵王町空き家バンク」制度は、町内における空き家の有効活用を通じて移住・定住を進め、地域活性化を図るものです。空き家の有効活用のため、空き家の所有者から集めた空き家情報をウェブサイト等で広く公開し、買いたい人や借りたい人とのマッチングを進めます。

「全国版空き家バンク」で情報を公開しています

 本町では、全国版空き家バンクの一つである「アットホーム空き家バンク」で物件情報を公開しています。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。蔵王町空き家情報公開サイト(外部サイト)
  

「不動産のプロ」と媒介協定を締結

 「蔵王町空き家バンク」事業の実施に際し、町では令和5年4月24日、公益社団法人宮城県宅地建物取引業協会並びに公益社団法人全日本不動産協会宮城県本部と「空き家バンク媒介に関する協定」を締結しました。
 協定の目的は、空き家の流通促進による空き家増加の抑制を図り、町民の良好な住環境を維持するため相互に連携・協力することです。不動産のプロである両団体の会員(町内)に専門的知見で本町の空き家バンク事業を後押ししていただきます。

空き家バンクの手続きの流れ

1.空き家を売りたい方、貸したい方

 空き家バンクに物件を登録する手順は次のとおりです。




(1)物件登録申請書を町に提出
 空き家バンクへの登録を希望される方は、「蔵王町空き家バンク物件登録申請書」(様式第1号)に次の書類を添えて蔵王町まちづくり推進課にご提出ください。
・「蔵王町空き家バンク物件登録カード」(様式第2号)
・「蔵王町空き家バンク物件登録同意書」(様式第3号)・・・土地や建物の所有者が複数人いる場合は全員分の同意書をご提出ください。
・位置図及び間取り図・・・位置図は蔵王町のどこにあるかを示したものを添付してください。
・登記簿謄本(全部事項証明書)
・現況写真・・・建物の全景がわかるもの1枚



(2)現地調査
 町では、協力宅建事業者(登録事業者)に物件の現地調査を依頼します。調査は原則として物件所有者と町担当者、登録事業者の三者合同で実施します。



(3)登録可否の判断
 現地調査した登録事業者は、物件の状況や市場性等を総合的に評価し、申請された物件が空き家バンクの登録にふさわしいかどうかを判断して町に登録の可否を報告します。



(4)町から調査結果(登録可否)の通知、(登録可の場合)物件登録完了
 町では、登録事業者からの報告に基づき、申請物件の空き家バンク登録の可否を決定して物件所有者と登録事業者に通知します。



◎登録可能となった場合◎
 物件所有者は担当した登録事業者と「媒介契約」を結びます。空き家バンクに登録決定した物件は、全国版空き家バンクに登録(2年間)し、閲覧できるようになります。その後、成約に至った場合、物件所有者は登録事業者に所定の報酬を支払うことになります。




【注意】すでに別の宅建事業者と媒介契約している物件は申請できません。また、空き家バンク登録期間中は、別の宅建事業者と新たに媒介契約を結ぶことはできません。



【参考】ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。物件を売りたい・貸したい方むけ(物件の登録)Q&A(PDF:612KB)

2.空き家を買いたい方、借りたい方

 空き家バンクに登録されている物件を買いたい、借りたいと希望する場合は、蔵王町空き家バンクの利用希望者登録を行わないと手続きができません。
 利用希望者登録をする手順は次のとおりです。



(1)利用希望者登録申請書を町に提出
 空き家バンクの利用希望者は、「蔵王町空き家バンク利用希望者登録申請書」(様式第10号)に必要事項を記入のうえ、蔵王町まちづくり推進課にご提出ください。この際、本人確認書類等を添付していただきます。



(2)町から登録申請の結果を通知
 町は、申請書の内容を審査し、利用者登録の可否を決定して申請者に通知します。登録可能な場合は、空き家バンク利用希望者登録台帳に登録します。



(3)物件の内覧等
 空き家バンクに登録されている物件の中に、内覧したい物件があれば町(まちづくり推進課)に申し出ます。
 当該物件を担当している登録事業者から日程調整のご連絡をいたします。



(4)物件購入・賃借の決定
 物件の購入・賃借を希望される場合は、当該物件を担当している登録事業者にその旨をお伝えください。
 登録事業者で所有者等と調整した上で契約に関してご連絡いたします。



(5)契約成立の報告
 登録事業者は、空き家の所有者と購入又は賃借希望者との媒介が成立したときは、書面で両者と媒介契約を締結し、町に成約した旨を報告します。



【参考】ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。物件を購入・借りたい方むけQ&A(PDF:506KB)

蔵王町空き家バンク実施要綱

蔵王町空き家バンクに関する様式集

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

まちづくり推進課

住所:〒989-0892宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10番地

電話:0224-33-2212

FAX:0224-33-3284

メールで問い合わせる

ページの先頭に戻る