町税等の納付方法
更新日:2024年10月10日
ライフスタイルに合わせた納付方法で納期内納付にご協力ください。
納期限一覧表
月 | 町県民税 | 固定資産税 | 軽自動車税 | 国民健康保険税 |
介護保険料 | 後期高齢者医療保険料 |
---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 全期 | 1期 | 1期 | |||
5月 | 1期 | 2期 | ||||
6月 | 1期 | 2期 | ||||
7月 | 2期 | 2期 | 3期 | 1期 | ||
8月 | 3期 | 4期 | 3期 | 2期 | ||
9月 | 4期 | 5期 | 4期 | 3期 | ||
10月 | 5期 | 6期 | 5期 | 4期 | ||
11月 | 3期 | 7期 | 6期 | 5期 | ||
12月 | 6期 | 8期 | 7期 | 6期 | ||
1月 | 4期 | 9期 | 8期 | 7期 | ||
2月 | 10期 | 9期 | 8期 | |||
3月 | 9期 |
- 各月の月末が納期限となります。ただし、月末が土曜・日曜・祝日にあたるときは次の平日が納期限となります。(12月、3月は25日が納期限となります。)口座振替の場合は、納期限日が口座振替日となります。
納税貯蓄組合での納付
納税貯蓄組合は、各地域で任意に組織され、町税などを期限内に確実に納付するために活動している団体で、組合ごとに集金し納税をしています。
加入したい方は、各地域の組合の組合長にお申し出ください。組合長がわからない場合は、町民税務課へお問い合わせください。
・ 納税貯蓄組合とは
口座振替での納付
申込方法
町民税務課に備え付けてある「口座振替依頼書兼異動連絡票」に必要事項をご記入いただき、口座振替を希望される金融機関の窓口に提出してください。
取扱い税目
- 個人町県民税
- 固定資産税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
- 介護保険料
- 後期高齢者医療保険料
※上下水道使用料も口座振替できます。
取扱金融機関
- 七十七銀行本店・支店
- 仙南信用金庫本店・支店
- みやぎ仙南農業協同組合本店・支店
- 相双五城信用組合本店・支店
- ゆうちょ銀行(自動払込利用申込書での申込になります。)
開始時期
- 申し込まれた月の翌月から口座振替が開始されます。
- 口座振替日は納期限日が振替日となります。
※月末にお申し込みされた場合は、翌々月から開始になることがあります。町民税務課から送付される口座振替開始通知書で、口座振替開始時期・税目等をご確認ください。
注意事項
- 口座の残高が不足していると振替できませんので、残高にはご注意ください。
- 随時課税分、納期を過ぎたものは口座振替になりません。
- 固定資産税で共有名義を申し込まれる場合は、○○外○名とご記入ください。
- 申し込みされていない税目等は引き落としできません。
- 追加で申し込む場合や口座の変更、口座振替を廃止する場合は、新たに申し込みが必要となります。
コンビニでの納付
バーコードが印刷されている納付書を使って、コンビニエンスストアのレジで納付できます。
利用できるコンビニエンスストア(日本国内・50音順)
・MMK設置店 ・くらしハウス ・スリーエイト
・生活彩家 ・セイコーマート ・セブン-イレブン
・タイエー ・デイリーヤマザキ ・ニューヤマザキデイリーストア
・ハセガワストア ・ハマナスクラブ ・ファミリーマート
・ポプラ ・ミニストップ ・ヤマザキスペシャルパートナーショップ
・ヤマザキデイリーストアー ・ローソン ・ローソンストア100
スマホアプリでの納付
スマートフォン決済アプリで納付書のバーコードを読み込むことで、キャッシュレスで納付できます。
利用できるスマホアプリ
・LINE Pay ・PayB ・PayPay ・支払秘書
「地方税お支払サイト」での納付
パソコンやスマートフォンで「地方税お支払サイト」(外部サイト)にアクセスし、納付書のQRコードを読み込むことで、登録したクレジットカードなどにより、キャッシュレスで納付できます。
※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
窓口での納付
納付窓口
取扱金融機関の窓口や役場会計課で納付書により納入してください。
役場町民税務課の夜間収納窓口(月末に開設)でも納付ができます。
仕事の都合などで取扱金融機関や役場に納めに行くことができない方は、口座振替やコンビニ納付などをご利用ください。
取扱金融機関
- 七十七銀行本店・支店
- 仙南信用金庫本店・支店
- みやぎ仙南農業協同組合本店・支店
- 相双五城信用組合本店・支店
- ゆうちょ銀行※
※東北6県以外の郵便局窓口では、QRコードのない納付書(保険料)は使用できません。必要な場合は、専用の納付書をお送りしますのでお申し出ください。
夜間収納窓口
仕事の都合などで日中に町税の納付や納税相談ができない方のために、夜間収納窓口を開設しています。
- 開設日時/毎月の月末※ 午後6時30分まで
※月末が土曜・日曜・祝日にあたるときはその前の平日が開設日となります。12月と3月は25日が開設日ですが、土曜・日曜・祝日にあたるときはその前の平日になります。 - 場所/町民税務課 窓口
- 取扱い/町税及び各種使用料(納付書を持参してください。)
滞納をすると
滞納処分
タイヤロックも導入
町税を納期限までに納めないと滞納となります。
滞納している方には、督促状や催告書を送付し、早期に納付されるよう催告します。また、自宅などを訪問して催告する場合があります。
それでも納付されないときは、法律に基づき財産(給与、預貯金、不動産、動産等)を調査→差押→公売・取立により滞納金に充当することになります。
町では、官公庁オークション(外部サイト)を利用した公売も実施しています。
そのほか、町が行なう行政サービスの制限※を受けたり、<仙南地域広域行政事務組合滞納整理課>(外部サイト)や<宮城県地方税滞納整理機構>(外部サイト)へ徴収移管されることがあります。
なお、特別な事情により納めることができない方は、ご相談ください。
※行政サービス制限
- 町税等を滞納していると、町からの助成金、町営住宅の入居、保育所の入所など、町が行なう行政サービスに対して、制限を受けます。
- この制度は、納税相談や分納相談を行うことにより納税意識を高めていただき、町税等の完納を促進していくことが目的です。
お問い合わせ
町民税務課 徴収対策室
電話:0224-33-3002
FAX:0224-33-3804