このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

児童館のご案内

更新日:2023年9月15日

町内には5か所の児童館があります。
お子さんが自由に遊べる場所づくり、子育て支援、放課後児童クラブ、子ども会育成会、母親クラブ等の活動支援を行っています。

子育て広場(遊び場開放・育児相談)

各地区児童館では、子育て支援として「遊び場」の提供や育児相談などを行っています。
近くに遊ばせる場所がないなど、家の中で育児をされているお父さん、お母さん、児童館に遊びに来てみませんか?児童館内ではホールで体を動かしたり、ブロックなどで遊んだり、外ですべり台やブランコ、砂場で遊ぶことも出来ます。
また、育児に関する悩みなどがあれば、職員が相談に乗りますので、気軽にお声がけください。
※休館日でも児童館の庭は開放しています。利用する子どもの安全のため、保護者の方が必ず付き添ってご利用ください。

子育て広場について
対象者 未就学児とその家族
時間 午前9時から正午まで
休館日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始
その他、都合により休館する場合があります。


児童館で遊ぼう

年5回、各児童館で1回ずつ、未就学児を対象に、いろいろな遊びや季節に合わせた活動を行っています。地区の垣根を越えて、お子さん同士遊んだり、おうちの方同士お話ししたりする良い機会になると思いますので、気軽に参加してみてください。

令和5年度「児童館で遊ぼう」の日程について【要申込】
児童館名 日にち 時間
永野児童館 6月9日(金曜日) 午前10時から11時30分まで
(受付 午前9時45分から)
円田児童館 7月14日(金曜日)
平沢児童館 10月27日(金曜日)
遠刈田児童館 11月17日(金曜日)
宮児童館 12月15日(金曜日)

※詳しい内容等は、各地区児童館、子育て支援センター(電話:0224-33-2122)へお問い合わせください。

放課後児童クラブ

放課後児童クラブ

放課後児童クラブは、保護者等が就労等により昼間家庭にいない小学校の児童を対象に、児童館において放課後における適切な遊びや生活の場を提供し、児童の健全な育成を図ることを目的として実施しています。

放課後児童クラブについて
対象学年

小学校1年生から6年生まで

提出物

(1)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。放課後児童クラブ利用申請書(ワード:12KB)(児童1人につき1枚)
(2)家庭で児童の保育ができないことを確認できる書類(同居している大人全員分)
 ※65歳以上の方については、提出不要です。

利用時間
  • 授業終了後から午後5時15分まで
  • 学校休業日 午前8時30分から午後5時15分まで

利用時間の延長(申請必要)

  • 早朝利用は午前7時30分から
  • 延長利用は午後6時まで
  • 再延長利用は午後6時30分まで
利用料金

無料
ただし、延長申請者は有料
(午後6時まで月額2,000円・午後6時30分まで月額3,000円)

休館日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始
その他、都合により休館とする場合は、事前に連絡します。

  • 申請書等は、各児童館にありますので、お問い合わせください。

放課後児童クラブ

自由来館

※新型コロナウイルス感染症対策により、現在、利用を自粛していただいております。

放課後児童クラブ登録以外の児童でよく児童館を利用する児童を対象としています。

自由来館について
対象学年

小学校1年生から6年生まで

提出物

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。緊急連絡書(自由来館用)(PDF:86KB)

利用時間

授業終了後から午後4時まで
学校休業日 午前8時30分から午後4時まで

利用料金

無料

休館日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始
その他、都合により休館とする場合は、事前に連絡します。

  • 連絡書は、各児童館にありますので、お問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

・永野児童館
 電話:0224-33-2010
・円田児童館
 電話:0224-33-2037
・宮児童館
 電話:0224-32-2003
・遠刈田児童館
 電話:0224-34-2204
・平沢児童館
 電話:0224-33-4177

ページの先頭に戻る