農業委員会の概要
更新日:2023年12月13日
農業委員会組織
農業委員会は、農業・農村を守り、その健全な発展に寄与することを目的に、さまざまな活動をしている組織であり、農業委員、農地利用最適化推進委員および事務局で構成されています。
- 農業委員:農業者の推薦・募集の結果を元に議会の同意を得て市町村長から任命された者
- 農地利用最適化推進委員:農業者の推薦・募集の結果を元に地区ごとに農業委員会から委嘱された者
農業委員会の取り組み
- 農地の確保と有効利用を図る取り組み
効率的な農地利用について、現地を調査したり、農業者の話を聞いたりしながら、公正に審査します。 - 農地等の利用の最適化を図る取り組み
担い手などへ農地利用の集積・集約を図りながら、遊休農地の発生防止や解消に努めます。
※農地利用状況調査(農地パトロール)について(PDF:769KB) - 農業の担い手を育成・確保する取り組み
農地に関する指導や情報提供などを通じて、農業の担い手の育成や確保、新規参入の促進に努めます。 - 地域の課題解決に向けた取り組み
農業者や集落、農業団体等の声を集約し、行政に意見を届けることで、地域農業の発展に努めます。
蔵王町農業委員
番号 | 氏名 | 役職 | 行政区 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 阿部 枝織 | 委員 | 遠刈田北山 | |
2 | 平間 拓也 | 委員 | 永野 | 認定農業者 |
3 | 相澤 国弘 | 委員 | 小妻坂 | |
4 | 勅使瓦 幸一 | 委員 | 山ノ入 | |
5 | 我妻 壮一 | 委員 | 向山 | 認定農業者 |
6 | 村上 利雄 | 委員 | 小村崎 | 認定農業者 |
7 | 杉山 由美子 | 委員 | 七日原 | |
8 | 平間 栄 | 会長職務代理者 | 矢附 | 認定農業者 |
9 | 山家 一彦 | 会長 | 永野 | 認定農業者 |
蔵王町農地利用最適化推進委員
番号 | 氏名 | 担当地区 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 三沢 敏朗 | 円田 | 認定農業者 |
2 | 我妻 敬一郎 | 円田 | |
3 | 齋藤 秀俊 | 円田 | |
4 | 村上 智彦 | 平沢 | |
5 | 大和 憲男 | 平沢 | |
6 | 伊藤 政美 | 永野 | |
7 | 平間 昭男 | 永野 | 認定農業者 |
8 | 鈴木 好和 | 永野 | 認定農業者 |
9 | 大谷 啓一 | 宮 | |
10 | 川村 富士男 | 宮 | 認定農業者 |
11 | 佐藤 勝浩 | 宮 | 認定農業者 |
12 | 佐藤 雄一 | 遠刈田 | |
13 | 伊藤 杜夫 | 遠刈田 | 認定農業者 |
農業委員会の主な仕事
1.農地行政を担う行政委員会
- 農業委員会総会を毎月開催し、農地の売買や貸借、転用等の許可申請について、法に定められた許可基準に照らして厳正に審査します。
- 荒れた農地や無許可で転用された農地等を農地パトロールにより把握し、法に基づいて是正指導を行います。
2.農業の振興と構造政策の推進組織
- 地域の農業者の代表である農業委員のネットワークを活かし、農地と人を結びつけ、農地の有効利用を促進します。
- 認定農業者等、地域農業の担い手に農地を集積し、その経営確立を支援します。
3.農家の公的代表組織
- 農家の相談相手となり、農政に対する意見や要望等を受け止め、行政への建議活動によりそれらの実現に努めます。意見や要望は市町村だけにとどまらず、宮城県農業会議に集約されて県政へ、さらには全国農業会議所に集約されて国政にまで届けられます。
- 蔵王町農業委員会による建議について
・平成26年2月3日
「農作物有害鳥獣対策について」(PDF:954KB)
・平成23年8月30日
「農地の災害復旧対策について」(PDF:283KB) - <宮城県農業会議>(外部サイト)
- <全国農業会議所>(外部サイト)
4.その他
- 農業者年金の加入と受給手続きのお手伝い など
蔵王町農業委員会の活動計画等
蔵王町農業委員会では、「農業委員会の適正な事務実施について」(平成21年1月23日付け20経営第5791号経営局長通知)に基づき、毎年活動計画等を策定しています。
- 活動の点検・評価及び計画について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ