第三期蔵王町子ども・子育て支援事業計画(案)へのご意見募集

 令和2年度に、全ての子どもの健やかな育ちと保護者による子育てを、地域や社会全体で支えていく環境の整備などを目的とする「第二期蔵王町子ども・子育て支援事業計画」を策定し、子ども・子育て支援に関する施策に取り組んできました。
 この度、令和7年度~令和11年度を計画期間とする「第三期蔵王町子ども・子育て支援 事業計画」の案を取りまとめましたので、町民の皆様からのご意見を募集します。令和7年1月上旬から募集開始を予定しており、準備が整いましたら町ホームページに掲載しますので、多くの皆様からのご意見をお待ちしています。
問い合わせ先/子育て支援課 ☎33-2122



国民年金だより  「令和6年分公的年金等の源泉徴収票」の送付
 令和6年中に厚生年金保険、国民年金等の老齢または退職を支給事由とする年金を受け取った皆さまに、令和6年分として支払われた年金の金額や源泉徴収された所得税額等をお知らせする「令和6年分公的年金等の源泉徴収票」を日本年金機構から送付します。
●源泉徴収票の送付
 はがきの源泉徴収票は令和7年1月上旬から中旬にかけて、順次送付します。
 また、電子データの源泉徴収票を希望する場合には、マイナポータルからねんきんネットを利用して、電子データの再交付申請が可能です。
●源泉徴収票の電子データ
 マイナポータルとねんきんネットの認証連携手続きが済んでいる方のうち、ねんきんネット内で「電子送付を希望する」と登録している方に対しては、令和7年1月上旬にマイナポータルの「お知らせ」へデータを送信します。
 そのため、「ねんきんネット」で「電子送付を希望しない」を登録している方には電子送付は行いません。
●電話での再交付申請
 源泉徴収票の再交付は、ねんきんダイヤル(☎0570-05-1165)で令和7年1月から受け付けます。以下の点にご注意ください。
・お問い合わせの際は、ご本人様の基礎年金番号、氏名、生年月日、住所、電話番号を電話口で確認しますのでご準備ください。
・源泉徴収票は、日本年金機構に登録されているご本人の住所あてに郵送します。
・電話による再交付の場合は、送付まで2週間程度かかりますので、お急ぎの方は、お近くの年金事務所または街角の年金相談センターでご相談ください。

問い合わせ先/ねんきんダイヤル ☎0570-05-1165
(050で始まる電話からおかけになる際は ☎03-6700-1165)



マイナンバーカード関連手続き夜間・休日窓口
 夜間・休日窓口は予約制です。ご利用を希望の場合は事前に下記へご連絡ください。
また、代理人による交付を希望の場合も事前にご連絡をお願いします。



※事前予約がない場合は実施しません。
取り扱い業務
/マイナンバーカード申請・交付・電子証明書の更新・暗証番号再設定
必要なもの
①交付通知書(はがき) ②本人確認書類(写真付きなら1点、写真無しの場合は2点) 
③通知カード ④住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
これからマイナンバーカードを申請したい方
○役場・町内郵便局3局で申請サポートを行っています。(写真撮影をしますので、申請者本人が来庁してください。)
○町職員が町内の事業所や自宅に伺って申請をお手伝いする「出張申請受付」も行っております。詳しくはお問い合わせください。

予約・問い合わせ先/町民税務課 ☎33-3001


国民健康保険の高額療養費申請手続きを簡素化

 これまで、国民健康保険では、1か月の医療費が世帯の収入・所得に応じた限度額を超えた時、その差額(高額療養費)の払い戻しの手続きとして、該当の月ごとに町から世帯主へ支給申請書を送付し、窓口にて手続きが必要でした。
 令和7年1月からは、支給申請書と併せて送付される「国民健康保険高額療養費支給申請簡素化申出書」を提出いただきますと、次回以降の高額療養費については、原則、指定の口座に手続きなしで振込みします。
 なお、国民健康保険税の未納がある場合など、簡素化が適用されないことがあります。
問い合わせ先/町民税務課 ☎33-3001



障害者控除対象者認定書を交付します

 要介護認定を受けている65歳以上の高齢者の方は、町が交付する「障害者控除対象者認定書」により、障害者手帳等をお持ちでなくても、所得税および住民税の障害者控除を受けることができます。確定申告に必要な方は、下記問い合わせ先へ申請してください。
※一定の要件がありますので、申請しても該当しない場合があります。
【申請に必要なもの】
・障害者控除対象者認定申請書
(保健福祉課にあります)
・申請者の印鑑
・対象者の介護保険被保険者証
問い合わせ先/保健福祉課 ☎33-2003



行政・人権相談

 相談無料、予約不要、秘密厳守です。お気軽にご相談ください。
日時/1月14日(火) 10時~12時

会場/役場1階 町民談話室
問い合わせ先/町民税務課 ☎33-3001



行政書士困りごと無料相談会
 相続や遺言、成年後見人制度など無料で相談。(予約優先。当日飛び込みの相談も可。)
日時/1月25日(土) 9時~12時
会場/ふるさと文化会館
予約・問い合わせ先/ 宮城県行政書士会 ☎022-353-7213


蔵王町歯周病検診のご案内
 町では歯周疾患の早期発見と早期治療のために、歯周病検診を実施しています。歯を失う原因の第1位は、むし歯ではなく「歯周病」です。対象者の方へすでに受診票を送付しておりますので、まだ受診されていない方は、この機会にぜひ受診してください。
受診期間/2月28日(金)まで
対象者/町内在住の20歳、30歳、40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の方(令和7年4月1日時点の年齢)
受診機関/一般社団法人仙南歯科医師会白石刈田地区の歯科医院(受診券の裏面に記載)
自己負担額/500円
問い合わせ先/保健福祉課 ☎33-2003


宮城県最低賃金改正


ことりはうす情報

◆雪上トレッキング
深雪の銀世界をスノーシューを履いて歩きます。様々な表情の冬芽を観察したり、雪の上の動物の足跡をたどったりしながら、ことりはうすの冬を満喫しましょう。(雪がない場合は通常の野鳥の森ハイキングとします)
日時/1月12日(日)、13日(月・祝)、19日(日)、26日(日) 10時~12時
参加料/500円(入館料込)
対象者/健脚な小学4年生以上の方
募集人員/15名程度(予約不要)

申し込み・問い合わせ先/ことりはうす ☎34-1882



令和7年度 就学援助制度

 小中学校へ入学または在学中の児童生徒の保護者で、経済的な理由から、就学に支障をきたす方について、就学援助制度があります。
 就学援助の申請が認定されますと、給食費・学用品費・校外活動費・修学旅行費などが支給されます。
 援助を希望される方は、お子さんの通学されている学校または下記までお問い合わせください。
問い合わせ先/教育総務課 ☎33-3008



令和7年度会計年度任用職員募集

 町では、令和7年4月から令和8年3月の間に働く会計年度任用職員(※)を募集します。(※年度内任期で任用される非常勤の公務員。)
 職種など詳しい募集内容および申込書については、1月14日(火)から町ホームページに掲載および総務課で配布しますので、そちらでご確認ください。
受付期間/1月14日(火)~2月7日(金)
問い合わせ先/総務課 ☎33-2211



町有地の売り払い

 町が所有する下記の土地を一般競争入札により売り払いします。
所在地/蔵王町大字平沢字内屋敷8番4
地目/宅地
地積/1037.55㎡
最低売払価格/4,746,000円
入札参加資格/個人または法人
入札参加受付/1月9日(木)~1月27日(月)(土、日、祝日除く)  9時~12時、13時~17時
入札保証金/入札金額の5%以上の金額を入札日に納付いただきます。
入札/2月10日(月) 10時~ 役場2階第一会議室
買受者の決定/最低売払価格以上の入札者のうち、最高価格を提示した方を買受者とします。

 詳しくは、町ホームページや総務課で配布する応募要領により確認してください。
問い合わせ先/総務課 ☎33-2211



企業版ふるさと納税をいただきました

フレスコ株式会社 様(福島県相馬市)

600,000円
いただいたご寄付は子どもが思いっきり遊べる公園の整備のために活用させていただきます。



運転免許証自主返納高齢者外出支援事業/高齢者・障がい者移送用タクシー利用料助成事業で利用できるタクシー会社の変更

 「駒草観光タクシー」が12月27日をもって営業終了となったため、今後は同事業者の利用ができなくなります。上記の制度をご利用の方はご注意ください。
 ご不明な点がございましたら、下記までお気軽にご相談ください。
問い合わせ先/総務課 ☎33-2211  保健福祉課 ☎33-2003



令和6年度仙南地域広域行政事務組合職員採用試験

試験区分/初級(高校卒業程度)
職種/行政
採用予定人員/2名程度
受験資格/平成12年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた方
第1次試験/2月2日(日)10時~
仙南地域広域行政事務組合総合庁舎 3階 会議室
教養試験・性格特性検査・作文試験
第2次試験/第1次試験合格者に通知します。
申込方法

(1)仙南地域広域行政事務組合総務課から所定の申込用紙の交付を受けて申し込む
(2)仙南地域広域行政事務組合ホームページから申込用紙をダウンロードして申し込む
申込締切/1月20日(月) 必着
問い合わせ先/仙南地域広域行政事務組合総務課 ☎0224-52-2628



善意に感謝します

町へ
佐藤 健さん(七日原) 600,000円

町教育委員会へ
株式会社畑惣商店 様(仙台市)

坊ちゃん石鹸 400個



シルバー人材センター入会説明会

 シルバー人材センターでは、会員を広く募るため、入会説明会を開催しています。予約不要です。お気軽にご相談ください。
日時/1月15日(水) 14時から
会場/蔵王町シルバー人材センター
対象/町に居住の60歳以上の健康で働く意欲がある方、シルバー人材センターの趣旨を理解し賛同する方
問い合わせ先/蔵王町シルバー人材センター ☎26-9218



町営住宅入居者募集

①特定公共賃貸住宅(一般用):3戸
所在地/宮字井戸井沖118
間取り/3LDK92.19平方㍍
家賃/40,000円~

②特定公共賃貸住宅(単身向):3戸
所在地/宮字井戸井沖118
間取り/1LDK48.69平方㍍
家賃/27,000円~

③沢内1号住宅:1戸
所在地/蔵王町宮字馬場57-1
間取り/3DK69.2平方㍍(風呂釜浴槽持込)
家賃/16,300円~

入居基準
①同居親族があり、世帯の合計月所得が158,000円以上487,000円以下
②世帯の合計月所得が158,000円以上487,000円以下
③同居親族があり、世帯の合計月所得が158,000円以下(特例あり)

募集期間/1月6日(月)~15日(水)
申し込み・問い合わせ先/建設課 ☎33-2214



農林業センサスにご協力ください

 2月1日現在で、全国一斉に“農林業の国勢調査”といわれる「2025年農林業センサス」が実施されます。
 この調査は農林業の実態を明らかにし、今後の農林業の政策に役立てるため5年ごとに実施される大切な調査です。
 調査の実施には、農林業を営んでいる皆様のところに調査員が伺い、調査票の記入をお願いいたします。
なお、調査票の記入内容については、統計法に基づき秘密が厳守され、統計作成の目的以外に使用されることはありませんので、正確なご記入をお願いします。
問い合わせ先/まちづくり推進課 ☎33-2212