はかりの定期検査についてのお知らせ
更新日:2021年6月1日
取引又は証明に使用するはかりは、2年に1回定期検査を受けなければなりません。
下記日程により定期検査を実施しますので、必ず受検するようお知らせいたします。
なお、所在場所での検査を希望される場合は、所在場所検査又は計量士による巡回検査制度もありますので、詳細は一般社団法人宮城県計量協会あてお問い合わせください。
定期検査日時・場所
定期検査日時:令和3年7月20日(火曜日)午前10時30分から午後2時30分まで
場所:蔵王町ふるさと文化会館(ございんホール)
当日持参するもの
- 手数料(1台あたり250円~2,200円位)
- 定期検査受検特定計量器調査書(控)・定期検査受検票
※2年前に受検された方へ後日郵送いたします。切り離さずにお持ちください。
初めて該当する方につきましては、役場農林観光課までご連絡ください。 - はかり(分銅・おもりも必ず持参)
お問い合わせ
【定期検査について】
蔵王町農林観光課
電話:0224-33-2215
宮城県計量検定所 検定班
電話:022-247-1641
【所在場所検査について】
一般社団法人 宮城県計量協会
電話:022-246-2466