このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから
サブナビゲーションここから

生涯学習課

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

サブナビゲーションここまで

蔵王の伝承芸能まつりを開催します

更新日:2025年1月20日

蔵王の伝承芸能まつりのタイトル
蔵王町の「十二座神楽」と加美町の「異伝の法印神楽」が共演!

100年を越えて受け継がれる、地域の宝をご覧ください。

 蔵王町には神楽や春駒をはじめとする8件の民俗芸能が町指定無形民俗文化財に指定されています。他地域から伝来したこれらの芸能は、世代を超えて伝承されるにつれて少しづつ変化し、その地域独特のものへと成長していきました。地域に伝わる民俗芸能は、同じものが存在しない誇るべき宝といえます。
 今年は特別招待として、加美町の薬莱神社三輪流神楽保存会の皆さんによる「薬莱神社三輪流神楽(宮城県指定無形民俗文化財)」を披露していただきます。お見逃しのないよう、皆さまお誘いあわせのうえ、ご来場ください。

開催日時

令和7年1月26日(日曜日) 午前10時開演(午前9時30分開場)

会場

ございんホール(蔵王町ふるさと文化会館)
住所:蔵王町大字円田字西浦5
電話:0224-33-2018

料金

入場無料

上演予定

  • 宮城県指定無形民俗文化財(招待芸能)

薬莱神社三輪流神楽(加美町)

  • 蔵王町指定無形民俗文化財

八雲神社神楽
榊流東根神楽
刈田嶺神社神楽
小村崎榊流法印神楽
小村崎春駒
小村崎田植踊

  • 子供神楽

八雲神社児童神楽
宮子供神楽

上演プログラム

「蔵王の伝承芸能まつり」プログラム ※1月20日(月曜日)更新
開始予定時刻 発表団体 演目
10:00 宮子供神楽組

(1)大幣舞(たいへいのまい) (2)廣鉾舞(ひろほこのまい)

10:30 刈田嶺神社附属神楽組 (1)春日舞(かすがまい)
11:05 小村崎神楽組 (1)三釼(みつるぎ) (2)明神巫女(みょうじんみこ)
11:40 小村崎伝承芸能保存会 (1)小村崎春駒(こむらさきはるこま) (2)小村崎田植踊(こむらさきたうえおどり)
12:10 休憩  
13:00 薬莱神社三輪流神楽保存会 (1)除魔(じょま)胡蝶(こちょう)獅子愛子(ししあやし) (2)神拝(じんばい) (3)叢雲(むらくも)(後段)
14:30 休憩  
14:50 八雲神社児童神楽組 (1)三剱(みつるぎ)の舞 (2)四方固(しほうがため)の舞
15:20 八雲神社神楽組 (1)波舞(なみまい)
15:50 榊流東根神楽保存会 (1)扇舞(おうぎまい) (2)一本剣(いっぽんつるぎ)
  • 当日の進行状況によって、開始時間が前後する場合があります。また、団体の都合によって、発表演目が変更になる場合があります。

その他

  • 上演予定は出演順ではありません。また、団体や地域の都合により出演見送りとなる場合があります。
  • 終演時間は午後4時30分頃を予定しています。※12月27日(金曜日)更新

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

文化財整理室

住所:〒989-0892宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地

電話:0224-33-2328

FAX:0224-33-3831

メールで問い合わせる

ページの先頭に戻る