このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから
サブナビゲーションここから
お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

サブナビゲーションここまで

町長の動き 令和5年度

更新日:2024年5月28日

令和5年4月

21日(金曜日)

蔵王連峰夏山開き・蔵王エコーライン開通式典

24日(月曜日)

「空き家バンク」媒介に関する協定を締結


左から、宮城県宅地建設取引業協会の佐々木会長、村上町長、全日本不動産協会宮城県本部の佐藤本部長

令和5年5月

20日(土曜日)

第48回日本ジオパーク委員会公開プレゼンテーション

31日(水曜日)

町内郵便局での行政事務取り扱い開始式


左から、日本郵便株式会社の小野木常務執行役員東北支社長、村上町長

令和5年6月

17日(土曜日)

コカ・コーラ「森に学ぼう」プロジェクトin宮城蔵王

令和5年7月

3日(月曜日)

第73回社会を明るくする運動・内閣総理大臣メッセージ伝達式

令和5年8月

7日(月曜日)

ジオパーク認定申請 現地調査

令和5年9月

21日(木曜日)

秋の全国交通安全運動出動式

令和5年11月

7日(火曜日)

蔵王町表彰式

令和6年1月

7日(木曜日)

出初式

はたちの集い

12日(金曜日)

能登半島地震 被災地派遣職員 出発式

令和6年2月

2日(金曜日)

ペットボトル資源循環リサイクルに関する事業連携協定の締結式

9日(金曜日)

能登半島地震 被災地派遣職員 出発式


再度、石川県能登町へ職員2名を派遣し、罹災証明書受付発行業務に従事しました。

令和6年3月

7日(木曜日)

石川県穴水町長訪問


全国観光地所在町村協議会の会員である石川県穴水町を訪問し、見舞金を贈呈させていただきました。

ページの先頭に戻る