このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

蔵王町立統合中学校の校名が決定しました

更新日:2023年12月15日

令和9年4月開校予定で準備を進めている統合中学校の校名を募集します。(募集は終了しました。)

令和9年4月に町内の円田中学校・宮中学校・遠刈田中学校がひとつになり、新しい中学校が開校する予定です。
そこで、統合中学校にふさわしい校名を町民のみなさんから募集します。

募集期間

令和5年5月15日(月曜日)から6月14日(水曜日)必着

応募対象者

蔵王町内にお住まいの方

応募用紙

全戸配布、蔵王町役場正面玄関総合案内及び蔵王町ふるさと文化会館窓口に備え付け、または、以下をダウンロードした応募用紙に必要事項を記入し、応募用紙に記載の方法で応募して下さい。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。応募用紙(PDF:191KB)

蔵王町立統合中学校の校名募集結果をお知らせします。

令和5年5月15日(月曜日)から6月14日(水曜日)までの期間で募集しました。
たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
集計結果はこちらをご覧ください。 →ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。蔵王町立統合中学校校名(案)募集結果(PDF:161KB)
応募された案をもとに選考を行います。校名の決定後、詳細な募集結果をお知らせしますのでもうしばらくお待ちください。

なお、区分(年代)ごとの「その校名が良いと思う理由やそこに込める思い」を含めた募集結果は次のとおりです。
→ ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。小学生(PDF:161KB)
→ ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。中学生(PDF:256KB)
→ ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一般(PDF:360KB)

蔵王町立統合中学校の校名は「蔵王町立蔵王中学校」に決定しました。

蔵王町議会定例会12月会議(令和5年12月6日)において、令和9年4月に開校する統合中学校の名称を「蔵王町立蔵王中学校」とした改正条例案を提案・可決され、新しい中学校の校名が正式に決定しました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

蔵王町教育委員会 教育総務課

統合中学校準備室

住所:〒989-0821 宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5

電話:0224-33-3008

FAX:0224-33-2019

ページの先頭に戻る