このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから
サブナビゲーションここから
お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

サブナビゲーションここまで

令和4年蔵王町成人式を開催いたします

更新日:2022年1月4日

新成人を祝福し、今後ますますの活躍を応援するため、令和4年蔵王町成人式を開催いたします。

昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症対策を実施しての開催となります。予めご了承ください。

開催日時

令和4年1月9日(日曜日)
午前11時から開式いたします。

受付時間

午前10時30分から午前10時50分まで

開催場所

式典内容

  • 町長ならびに来賓の挨拶
  • 成人証ならびに記念品の授与
  • 新成人代表の挨拶
  • 集合写真撮影(町内5つの小学校区ごとに集合写真を撮影します)

※内容は変更になる場合があります。

対象となる方

平成13年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた蔵王町内在住の方および蔵王町出身の方

案内状について

【令和3年12月1日時点で蔵王町に住民登録されている方】

  • 送付に際して、特に申し込みの必要はありません。

【町外にお住まいの方】
下記の情報について、はがき、FAXまたは電話にて生涯学習課までご連絡ください。

  • 対象となる方の現住所
  • 氏名
  • 生年月日
  • 電話番号
  • 蔵王町に住んでいた際の住所
  • 世帯主名

※頂いた情報は、成人式の案内状送付、記念品の送付ならびに新型コロナウイルス感染症対策以外の用途には使用いたしません。

新型コロナウイルス感染症対策について

式典の開催にあたり、下記の対策を講じて開催いたします。
皆様のご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

  • 保護者の入場は1世帯につき2名まで(案内状に入場券を同封します。)

  • 文化会館入館時にサーマルカメラによる体温確認

  • 来場される方のマスク着用のお願い

  • 受付スタッフのマスク着用

  • 隣の席との間隔を1席ずつ空けた状態での開催

  • 入館される方の連絡先確認(詳しくは案内状をご覧ください。)



お問い合わせ

生涯学習課

住所:〒989-0821宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地

電話:0224-33-2018

FAX:0224-33-2019

メールで問い合わせる

ページの先頭に戻る