8月 伝言板

  ・国民年金だより
・マイナンバーカード交付 窓口延長・休日窓口開設のご案内
・行政書士困りごと無料相談会
・守られていますか? あなたの人権
・宮城県議会議員一般選挙期日前投票所投票立会人募集
・「(仮称)アマテラス白石ソーラーファーム建設事業環境影響評価書事後調査中間報告書」の縦覧
・児童扶養手当・特別児童扶養手当受給者の皆さんへ
・町営住宅入居者募集
・行政・人権相談のお知らせ
・中小企業退職金共済制度
・戦没者慰霊供養祭
・働いている方のスキルアップ講座
・蔵王町産業まつりカラオケ出演者募集
・「こどもの人権相談」強化月間
・令和6年度に小学1年生になるお子さんの予防接種
・ことりはうす情報
・「あがらいんかふぇ 健康サロン」開所中!
・えずこホールからのお知らせ

国民年金だより

〜国民年金保険料の免除期間・納付猶予期間がある方へ〜
保険料の追納(後払い)をおすすめします!

 国民年金保険料の免除(全額免除・一部免除・法定免除)、納付猶予、学生納付特例を受けた期間があると、保険料を全額納めたときに比べ、老齢基礎年金の年金額が少なくなります。将来受け取る老齢基礎年金の年金額を増やすために、10年以内であれば、これらの期間の保険料をさかのぼって納める(追納する)ことができます。

1.追納を行う場合は、申し込みが必要です。「国民年金保険料追納申込書」に必要事項を記載し、大河原年金事務所へご提出ください。(郵送による提出も可能です。)
2.追納に関する注意事項
@追納ができるのは追納が承認された月の前10年以内の免除等期間に限られています。
A承認等をされた期間のうち、原則古い期間から納めることになります。
B免除などを受けた期間の翌年度から数えて、3年度目以降に追納する場合は、当時の保険料額に一定の加算額が上乗せされます。
C一部免除を受けた期間に、残りの納付すべき保険料を納付していない場合は、追納できません。
D老齢基礎年金を受けられる方は、追納できません。

問い合わせ先/町民税務課 TEL:33−3001
       大河原年金事務所 TEL:0224−51−3111


マイナンバーカード交付 窓口延長・休日窓口開設のご案内
 次のとおり窓口の時間延長および休日窓口を開設します。
 マイナンバーカードの申請をしたものの、まだ受け取られていないという方は、ぜひご利用ください。
 ※代理人への交付を希望する場合は、事前に町民税務課までお電話をいただきますようお願いします。

8月・9月のマイナンバーカード交付 窓口時間延長・休日窓口開設
●毎週水曜日 17時15分〜19時
●9月3日(日)、9月24日(日) 9時〜12時 ※当初の予定と変更になっています。

取り扱い業務/マイナンバーカード申請・交付・電子証明書の更新
必要なもの
@交付通知書(はがき) A本人確認書類(写真付きなら1点、写真無しの場合は2点)
B通知カード C住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

 なお、マイナポイントの申込は9月末までとなっています。
 決済サービス事業者によっては、早期に終了する場合がありますので、ご希望の方は早めの手続きをお願いします。

10月以降の窓口延長・休日窓口について
 10月以降の夜間及び休日の交付窓口は予約制となります。
 受取可能な日は、原則水曜日の夜間(17時15分〜19時)及び指定の日曜日(9時〜正午)となります。役場の開庁時間内に受取が難しい方は、お電話にて予約のうえ来庁してください。

問い合わせ先/町民税務課 TEL:33−3001


行政書士困りごと無料相談会

 相続や遺言、成年後見人制度など無料で相談。(予約優先。当日飛び込みの相談も可。)
日時
/8月26日(土) 9時〜12時
会場/ふるさと文化会館
予約・問い合わせ先/宮城県行政書士会 TEL:022−353−7213


守られていますか? あなたの人権

◆人権擁護委員をご存じですか?
 人権擁護委員は、地域の住民の中から、人権問題に理解や熱意のある人たちが町長の推薦を受け、法務大臣から委嘱された人達です。人権相談を受けたり、幼稚園や小中学校で人権教室を開いたりして、命や思いやりの心の大切さについての理解を深めてもらうための活動に努めています。
 「人権」とは、一人ひとりが幸せに生きる権利のことです。皆さんが毎日の生活を営んでいく上で、これは人権問題ではないだうろかと感じたり、法律上どのようになるのか分からないため困ったりすることがあると思います。
 ひとりで悩まずに、ぜひご相談ください。

◆人権擁護委員に委嘱
 人権擁護委員に、再任として杉山イネ子さん、新任として佐藤伊和子さんが7月1日付けで、法務大臣から委嘱されました。任期は3年です。



◆人権擁護相談
日時/毎月第2火曜日 10時〜正午
場所/町民談話室(役場1階)
相談内容/家族、隣近所、子どもや高齢者などに関する相談
 ※相談無料・予約不要・秘密厳守
問い合わせ先/町民税務課 TEL:33−3001

◆人権擁護相談(電話)
・みんなの人権110番

8時30分〜17時15分(月〜金)
TEL:0570−003−110

・女性の人権ホットライン
8時30分〜17時15分(月〜金)
TEL:0570−070−810

・子どもの人権110番
8時30分〜17時15分(月〜金)
TEL:0120−007−110


宮城県議会議員一般選挙期日前投票所投票立会人募集

 蔵王町選挙管理委員会では、若い方々に政治に関心をもっていただき、選挙をより身近なものに感じていただくため、18歳から29歳の方を対象に、宮城県議会議員一般選挙期日前投票所の投票立会人を募集します。
応募資格/蔵王町の選挙人名簿に登録されている方(蔵王町に住民登録され、引き続き3か月以上お住まいの方)で、18歳から29歳の方。
従事場所/蔵王町役場東庁舎
従事期間/期日前投票期間中(10月14日(土)〜10月21日(土))の任意の日。1日だけの従事も可。
報酬/9,600円(この額から源泉徴収税額を差し引いた額を支給。交通費の支給はありません。)
応募締切/8月15日(火)
応募方法/所定の申込書(総務課で配布、町ホームページにも掲載。)に記入の上、町選挙管理委員会(総務課内)に持参または郵送。
応募・問い合わせ先/〒989−0892 蔵王町大字円田字西浦北10
蔵王町選挙管理委員会 TEL:33−2211


「(仮称)アマテラス白石ソーラーファーム建設事業
環境影響評価書事後調査中間報告書」の縦覧

 白石市福岡深谷における標記事業について、以下のとおりご覧いただけます。
縦覧場所/役場2階 環境政策課宮城県庁 13階 環境対策課 インターネットによる公表
https://venaenergy.co.jp/4785(事業者ホームページ)
縦覧期間/8月24日(木)まで 8時30分〜17時15分(土・日・祝日を除く)
問い合わせ先/日本再生可能エネルギー株式会社 TEL:03−6452−9777(代表)


児童扶養手当・特別児童扶養手当受給者の皆さんへ
〜現況届・所得状況届の提出を〜

 児童扶養手当は、ひとり親家庭等の生活の安定と自立の促進、児童福祉の増進を図ることを目的として支給される手当です。
 現況届の提出がない場合は、引き続き手当を受けることができません。該当者には通知をしますので、必ず手続きをお願いします。
受付日時/※平日のみ

〈児童扶養手当〉
8月1日(火)〜8月31日(木)  8時30分〜17時15分

〈特別児童扶養手当〉
8月14日(月)〜9月15日(金) 8時30分〜17時15分

場所/子育て支援課

◆特別受付日(夜間延長)
日時
/8月16日(水)、17日(木) 8時30分〜19時
場所/子育て支援課

問い合わせ先/子育て支援課 TEL:33−2122


町営住宅入居者募集

@特定公共賃貸住宅(一般用):3戸
所在地/宮字井戸井沖118
間取り/3LDK92.19平方b
家賃/40,000円〜

A特定公共賃貸住宅(単身向):3戸
所在地/宮字井戸井沖118
間取り/1LDK48.69平方b
家賃/27,000円〜

B北山住宅:1戸
所在地/遠刈田温泉字遠刈田北山19
間取り/3DK63.8平方b(風呂釜浴槽持込)
家賃/13,500円〜

Cホープ北山住宅:1戸
所在地/遠刈田温泉字遠刈田北山21−70
間取り/3DK77.9平方b
家賃/21,100円〜

D沢内2号住宅:1戸
所在地/宮字馬場58−1
間取り/3DK64.8平方b(風呂釜浴槽持込)
家賃/15,200円〜

E沢内1号住宅:1戸
所在地/宮字馬場58−1
間取り/3DK69.2平方b(風呂釜浴槽持込)
家賃/16,300円〜

入居基準
@同居親族があり、世帯の合計月所得が158,000円以上487,000円以下
A世帯の合計月所得が158,000円以上487,000円以下
BCDE同居親族があり、世帯の合計月所得が158,000円以下(特例あり)

募集期間/8月1日(火)〜15日(火)
申し込み・問い合わせ先/建設課 TEL:33−2214


行政・人権相談のお知らせ

 相談無料、予約不要、秘密厳守です。お気軽にご相談ください。
日時/8月8日(火) 9時〜12時
会場/役場1階 町民談話室
問い合わせ先/町民税務課 TEL:33−3001


中小企業退職金共済制度

 (独)勤労者退職金共済機構が運営する中小企業退職金共済制度は、中小企業や個人事業主に雇用されている従業員のための退職金制度です。雇用主が毎月一定額の掛金を支払うことで、従業員が退職したときに退職金が支払われます。この掛金は経費として計上することができるので、節税効果になります。また、条件に応じて掛金の一部を国が助成します。
 加入を検討されている方は、商工会までお問い合わせください。
問い合わせ先/蔵王町商工会 TEL:33−2138


戦没者慰霊供養祭

 町全体での開催となっておりますので、遺族の方や一般の方もぜひご参加ください。
日時/8月15日(火) 10時〜
会場/蔵王町社会福祉協議会
問い合わせ先/蔵王町社会福祉協議会 事務局 TEL:33−2940


働いている方のスキルアップ講座

内容/Excel VBA入門
対象者/在職中・求職中の方
定員/10名
日時/9月9日(土)・10日(日)
応募締め切り/8月15日(火)
受講料/無料(テキスト代2,860円)
問い合わせ先/宮城県立白石高等技術専門校 TEL:35−1511


蔵王町産業まつりカラオケ出演者募集


 第18回蔵王町産業まつりのステージイベントとして、カラオケの出演者を募集します。
参加資格・条件/町内在住者または町内の事業所などに勤務しており、無償で出演できる方。
募集人数/5人(5組)
出演予定日/10月15日(日)
申込方法/氏名、住所、電話番号、職業(町外在住の方は町内の勤務先など)、歌う曲名および原曲の歌手名を書いて、下記申込先へ直接持参、郵送またはFAXで申し込みください。
申込締切/8月31日(木)必着
その他/応募者多数の場合は事務局による抽選を行い、出演者を決定します。
申し込み・問い合わせ先/産業まつり大会事務局(農林観光課内) 〒989−0892
蔵王町大字円田字西浦北10 TEL:33−2215 FAX 33−2257


「こどもの人権相談」強化月間

 仙台法務局および宮城県人権擁護委員連合会では、「こどもの人権相談」強化週間に、時間を延長して電話とLINEによる相談を受け付けます。(相談無料・予約不要)
期間/8月23日(水)〜29日(火)
時間/平日:8時30分〜19時  土曜・日曜日:10時〜17時
相談先電話番号/TEL:0120−007−110
LINEによる相談/LINEから@snsjinkensoudanで検索し、友達追加してご相談ください。
問い合わせ先/仙台法務局人権擁護部 TEL:022−225−5743


令和6年度に小学1年生になるお子さんの予防接種

 受け忘れがないか母子健康手帳でご確認ください。接種期限を過ぎると、全額自己負担になりますので、ご留意ください。
 接種する時は指定医療機関に予約のうえ、町発行の委託書・予診票・母子健康手帳・住所が確認できる書類(健康保険証など)を窓口に提出してください。
※委託書・予診票がお手元にない場合は、子育て支援課まで受け取りにお越しください。
接種内容
@第2期MRワクチン(麻しん・風しん混合):令和6年3月31日まで
A四種混合ワクチン(初回3回・追加1回):7歳5か月まで
B第1期日本脳炎ワクチン(初回2回・追加1回):7歳5か月まで
問い合わせ先/子育て支援課 TEL:33−2122


ことりはうす情報

◆野鳥の森ハイキング
 野鳥、花々や草木を楽しみながら夏の野鳥の森を歩きます。
日時/8月13日(日)、20日(日)10時〜12時
対象者/健脚な小学校4年生以上の方
参加料/200円
募集人員/15名(予約不要)

◆親子ハイキング
 親子で野鳥の森をゆっくり歩きましょう。
日時/8月27日(日) 10時〜12時
参加料/200円
募集人員/15名(予約不要)

申し込み・問い合わせ先/ことりはうす TEL:34−1882


「あがらいんかふぇ 健康サロン」開所中!

 あがらいんかふぇ健康サロンは年齢、障害問わず誰でも利用できる場所です。申込不要、利用料金は無料ですので、まだ利用したことがない方も近所の方を誘って、お気軽にご利用ください。
日時/毎週月曜日 9時30分〜11時30分・13時15分〜14時30分
場所/蔵王あがらいんかふぇ (蔵王町地域福祉センター西側)
内容/「いきいき百歳体操」などの体操、カフェコーナーでお茶飲みしながら交流、InBody(体組成計)で身体測定ができます。
その他/9月4日、11月6日の10時〜11時 地域福祉センター大ホールにて、キング・D・サービス職員による講話、健康体操を実施します。
問い合わせ先/保健福祉課  TEL:33−2003




ページの先頭へ