みんなの広場
 

・トピックス・ふるさと文化財めぐり・ざおう支え合い便り・地域の宝紹介
・学級通信 第207回






ページの先頭へ


学級通信
町内小・中学校クラスだより

第207回 宮中学校3年生

 私たち宮中学校3年生は、男子17名、女子14名の計31名の学年です。男女ともに元気が良く、仲もとても良い学年です。学級目標「SHINE〜かまそ!?〜」のもと、何事にも挑戦し、史上最高の学年となれるよう全校生徒のリーダーとして活躍しています。
 3年生は明るく個性豊かな生徒が多く、笑顔や笑い声が絶えずとてもにぎやかです。そして、授業では集中して臨み、話し合い活動でも積極的に自分の考えを伝えるなど、学習に意欲的に取り組んでいます。このように、めりはりがあり、仲間を思いやる私たちは、これまで共に苦難を乗り越え、楽しさを分かち合ってきました。
 今年度は、新型コロナウイルス感染症のため、多くの学校で行事が中止になったり、延期になったりしています。
 しかしそのような中、7月7日に楽しみにしていた修学旅行が行われました。旅行先の北海道函館市に、旅行直前まで緊急事態宣言が発出されていたこともあり、実施自体が危ぶまれましたが、実行委員会を中心に先生方と話し合い、3密回避や感染予防対策を徹底した旅程を考え準備を進めました。
 修学旅行に向けて、これまでの3年間、総合的な学習の時間に蔵王町のことを学んできました。それをもとに函館市で蔵王町のPR活動をしてきました。接触を避けた限定的な活動ではありましたが、多くの函館市民の方々にふるさとの良さ、価値などを伝えることができ、その様子を「函館新聞」の記事として大きく取り上げていただきました。
 実施まで多くの困難がありましたが、実行委員のリーダーシップのもと、生徒や先生方が一丸となって成功に向けて努力できたことは、すばらしい思い出となりました。
 卒業まで約7か月となりました。3年生になり、自分の進路を見つめていくなかで、悩みながらも友人と将来の夢を語り合いながら、互いに励まし合って乗り越えていきたいと思います。この仲間たちと笑い合える時間もあと少しです。最後は全員で笑って卒業できるように、一日一日を心に刻み過ごしていきたいと思います。

今月のゴミダイエット標語

「蔵王町 未来を守ろう ゴミ さくげん」

宮小学校5年 平間 詩音さん

ページの先頭