7月 伝言板

  ・国民年金だより
・行政・人権相談のお知らせ
・7月のマイナンバーカード交付窓口時間延長・休日開設
・行政書士無料法務相談会
・蔵王町助け合う電話
・自衛官募集
・みやぎIJUターン就職支援 オフィス事業のご案内
・第20回みやぎふるさとCM大賞出品作品募集
・てんたん人形劇場のおもちゃのひろば
・仙南地域広域行政事務組合職員募集
・宮城労働局からのお知らせ
・選挙の投票立会人募集
・はかりの定期検査
・ことりはうす情報
・宮城シニア美術展作品募集
・白石高等技術専門校オープンキャンパス
・黄金川温泉白鳥荘入浴無料回数券の交付
・働くことについて悩みを抱える方への就労支援
・放送大学10月生募集
・町営住宅入居者募集
・納期特例を受けている蔵王町の事業主の皆さまへ
・えずこホールからのお知らせ

新型コロナウイルスの感染状況により、掲載されているイベントなどが中止・変更になる場合があります。 最新の情報は主催者へお問い合わせください。


国民年金だより

保険料の免除申請を7月1日から開始します

 国民年金保険料の納付が経済的に困難なときは、本人の申請手続きにより保険料の納付が免除される制度があります。(任意加入被保険者は対象になりません。)
 これまで保険料の全部または一部が免除になっていた方も、承認期間が6月で終了することになります。7月以降免除を希望するときは、改めて申請の手続きをしてください。

申請免除
 本人・配偶者・世帯主のそれぞれの所得に応じて受けられる免除制度です。また、50歳未満の方には本人と配偶者の所得審査で保険料納付が猶予される「若年者納付猶予制度」、学生の方には本人の所得審査で保険料納付が猶予される「学生納付特例制度」があります。申請先は、町民税務課または大河原年金事務所です。

手続きに必要なもの
 年金手帳、印鑑(本人が自署する場合は不要)、世帯外の人が代理で申請する場合は委任状、失業などを理由とするときは雇用保険受給資格者証(コピー可)。

継続申請
 保険料全額免除または若年者納付猶予(一部納付を除く)の申請時に、翌年度以降も申請を希望することで、翌年度以降は申請を行わなくても継続して申請があったものとして自動的に審査される制度です。
 これまで全額免除または若年者納付猶予の承認を受けていた方で、前年度申請の際に免除の継続を希望された方については、申請がなくとも継続審査を行い、結果が通知されます。
 失業等の理由で特例により承認になった方や、一部納付に該当した方などは、継続の対象となりませんのでご注意ください。
 ※前年(令和2年中)の所得を基準として審査されますので、所得を申告していない方は申告が必要です(無収入の場合も含む。)。所得の審査ができないため決定が遅れたり、継続申請が取り消されたりする場合があります。申請が遅れると、その間の事故や病気について、障害基礎年金などの給付が受けられないことがあります。お早めに手続きをしましょう。

今年20歳を迎える方へ
 お誕生日を迎える前月下旬頃に、国民年金制度のお知らせの文書が届きます。国民年金に加入する方はぜひご覧ください。

問い合わせ先/大河原年金事務所 TEL:0224−51−3111
       町民税務課 TEL:33−3001


行政・人権相談のお知らせ

 相談無料、予約不要、秘密厳守です。お気軽にご相談ください。
日時/7月13日(火)10時〜12時
場所/町民談話室(役場1階)
問い合わせ先/町民税務課 TEL:33−3001


7月のマイナンバーカード交付窓口時間延長・休日開設

日時/@毎週水曜日 17時15分〜19時 A7月25日(日) 9時〜12時
問い合わせ先/町民税務課 TEL:33−3001


行政書士無料法務相談会

 相続や遺言、成年後見人制度など無料で相談。(予約優先。当日飛び込みの相談も可。)
日時/7月24日(土)9時〜12時
場所/ふるさと文化会館
予約・問い合わせ先/宮城県行政書士会仙南支部(新川事務所)TEL:0224−55−4376


蔵王町助け合う電話

 つらい悩みを抱えてどうしたらよいかわからない。一人で悩みを抱えずご相談ください。
相談先
/NPO法人蔵王町協働会 TEL:080−3332−9911
ホームページhttp://zao-npo.net/help/


自衛官募集

第2回一般曹候補生
受付期間/7月1日(木)〜9月6日(月)
航空学生
受付期間/7月1日(木)〜9月9日(木)
※自衛官候補生の試験は、年間を通じて行っています。
問い合わせ先/自衛隊宮城地方協力本部大河原地域事務所 TEL:0224−53−2185


みやぎIJUターン就職支援 オフィス事業のご案内

 みやぎIJUターン就職支援オフィスは、宮城県外の大学・短大・専門学校等に在学中の皆さまのUIJターン就職の就職相談・求人紹介・書類添削・面接対策等さまざまなサポートを提供しています。
 また、宮城県外に在学中の学生が宮城県内での就職活動を行う際に、移動にかかる交通費や宿泊費の補助が受けられます。
問い合わせ先/みやぎIJUターン就職支援オフィス TEL:022−216−5001


第20回みやぎふるさとCM大賞出品作品募集
 ふるさとの魅力を30秒で伝える、KHB東日本放送主催の「みやぎふるさとCM大賞」に、皆さんが作成したCM作品を応募してみませんか。
 アイディアあふれる作品をお待ちしています。



〈応募要項〉
作品内容/蔵王町の特徴を表現した30秒のCMで未発表のもの。詳細については、町ホームページに掲載するほか、応募された方にお知らせします。
参加費/無料。ただし、作品の制作費は各自負担となります。
参加申し込み期限/7月30日(金) ※応募される方は、必ず期限までにお申し出ください。
作品提出期限/9月30日(木)
著作権等/@応募作品の著作権は蔵王町に帰属、放送などに関する著作権は東日本放送に帰属します。A応募作品に含まれる著作権・肖像権・映像音声は、二次使用まで含めた全ての権利処理を行った上でご応募ください。
その他/@応募作品の中から1作品を蔵王町の推薦作品としてCM大賞に提出します。A作品が採用された方は、12月4日(土)に予定されている発表審査会に参加をお願いします。
申し込み・問い合わせ先/総務課 TEL:33−2211


てんたん人形劇場のおもちゃのひろば

 木のおもちゃで、みんなで一緒に楽しい時間を過ごしませんか? (要申し込み。詳細は、ざおう子育てアプリまたは子育て支援センター・児童館に設置しているチラシをご覧ください。)
日時/8月4日(水)10時〜11時30分(受付9時55分から)
会場/地域福祉センター大ホール
対象/町内在住の0歳から5歳児とその家族
内容
 〈ちいさなモノがたり〉木のおもちゃを使ったちいさなお話会です。
 〈木のおもちゃで遊ぼう!〉おもちゃ作家の作品、アナログなおもちゃ、こんなの見たことないおもちゃなどで遊びましょう。
問い合わせ先/子育て支援課 TEL:33−2122
 


仙南地域広域行政事務組合職員募集

試験区分/初級(高校卒業程度)
職種・採用予定人員/行政(1名程度)、消防(5名程度)
受験資格/【行政】平成9年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方。
【消防】平成11年4月2日から平成16年4月1日までに生まれ、第1種普通自動車運転免許(オートマチック車限定を除く)を取得している方または、採用から6か月以内に取得見込みの方(採用後、将来的に消防車両を運転することから、準中型以上の免許取得を推奨します)。採用され、勤務地に配属された場合は、当消防本部管轄区域内に居住できる方。

第1次試験
日時
/9月19日(日)10時から
場所/仙南地域広域行政事務組合総合庁舎
内容/教養試験、検査(適性検査等)、作文試験

第2次試験
第1次試験合格者へ通知します。
申込用紙/組合総務課で配布。ホームページからもダウンロードできます。
受付期間/7月1日(木)〜8月4日(水)必着
申し込み・問い合わせ先/仙南地域広域行政事務組合総務課 TEL:0224−52−2628


宮城労働局からのお知らせ

 職場のハラスメントに関する総合情報サイト「あかるい職場応援団」では、対策内容を解説したパンフレットがダウンロードできるほか、解説動画も掲載しています。
 ぜひ職場のハラスメント予防・解決対策にお役立てください。
問い合わせ先/宮城労働局雇用環境・均等室 TEL:022−299−8844


選挙の投票立会人募集

 蔵王町選挙管理委員会では、若い方々に政治に関心をもっていただき、選挙をより身近なものに感じていただくために、18歳から29歳の方を対象に投票立会人を募集します。
応募資格/蔵王町の選挙人名簿に登録されている方(蔵王町に住民登録され、引き続き3か月以上お住まいの方)で、18歳から29歳の方。
従事場所
〈期日前投票〉蔵王町役場東庁舎
〈投票日投票所〉ご自身の投票区の投票所
※従事期間については、今年予定される衆議院議員選挙および宮城県知事選挙期間中となります。
※応募した全ての方が投票立会人に選任されるとは限りませんのでご了承ください。投票立会人として依頼する際には、選挙管理委員会から連絡します。
応募方法/所定の申込書(総務課で配布、町ホームページにも掲載。)に記入の上、町選挙管理委員会(総務課内)に持参または郵送。
応募・問い合わせ先/〒989-0892 蔵王町大字円田字西浦北10
蔵王町選挙管理委員会 TEL:33−2211


はかりの定期検査

 取引または証明に使用するはかりは、2年に1回定期検査を受けなければなりません。なお、所在場所での検査を希望される場合は、所在場所検査または計量士による巡回検査制度もありますので、詳細は(一社)宮城県計量協会宛てにお問い合わせください。
日時/7月20日(火)10時30分〜14時30分
場所/ふるさと文化会館
問い合わせ先/農林観光課 TEL:33−2215
(一社)宮城県計量協会 TEL:022−246−2466


ことりはうす情報


◆野鳥の森ハイキング

 野鳥や花々、草木を楽しみながら歩きます。
日時/7月4日(日)、11日(日)、17日(土)、18日(日)10時〜12時
参加料/200円
募集人員/15名(予約不要)

◆子どもハイキング
 子どもを中心とした野鳥の森の散策です。
日時/7月25日(日)10時〜12時
参加料/200円
募集人員/15名(予約不要)

申し込み・問い合わせ先/ことりはうす TEL:34−1882


宮城シニア美術展作品募集

募集対象/日本画・洋画・書・写真・工芸の5部門で、テーマは自由。
応募資格/県内在住の60歳以上のアマチュアの方
出展申込料/1作品 500円
申し込み期日/10月31日(日)
申し込み・問い合わせ先/宮城県社会福祉協議会いきがい健康課 TEL:022−223−1171


白石高等技術専門校オープンキャンパス

 予約不要、お気軽にご参加ください。
日時/7月24日(土)、8月28日(土)13時〜15時30分
問い合わせ先/宮城県白石高等技術専門校 TEL:35−1511


黄金川温泉白鳥荘入浴無料回数券の交付

 町では、黄金川温泉白鳥荘で利用できる入浴無料回数券(12回分)を、70歳以上の申請者に交付します。
対象者/町内に住民登録している、昭和26年4月1日以前に生まれた方。
申請方法/保健福祉課、各出張所、黄金川温泉白鳥荘のいずれかにおいて、申請書に必要事項を記入し提出してください。
問い合わせ先/保健福祉課 TEL:33−2003


働くことについて悩みを抱える方への就労支援

 「働かなければならないと思うが、何から始めればよいか分からない。」「コミュニケーションが苦手で不安。」「仕事が続かない。」などの悩みがある方は、ご相談ください。
対象者/働くことに悩みを抱えている15歳から49歳までの方。
支援内容/就労に関する相談、就労活動セミナー講座、パソコン講座、職場体験等を行います。
問い合わせ先/せんだい若者サポートステーション TEL:022−385−5284


放送大学10月生募集

 放送大学はテレビ・ラジオの放送やインターネットを通して自宅で学べる正規の大学です。
 心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など幅広い分野を1科目から学ぶことができます。
 資料を無料で差し上げております。お気軽にご請求ください。
出願期間/第1回:8月31日(火)まで 第2回:9月14日(火)まで
問い合わせ先/放送大学宮城学習センター TEL:022−224−0651



町営住宅入居者募集

@特定公共賃貸住宅(一般用):3戸
所在地/宮字井戸井沖118
間取り/3LDK92.19平方b
家賃/40,000円〜

A特定公共賃貸住宅(単身向):2戸
所在地/宮字井戸井沖118
間取り/1LDK48.69平方b
家賃/27,000円〜

B新篭山住宅:1戸
所在地/遠刈田温泉字遠刈田北山18
間取り/3DK73.1平方b
家賃/17,600円〜

C一本松住宅:1戸
所在地/宮字井戸井38
間取り/2K43.8平方b
家賃/11,600円〜

入居基準
@同居親族があり、世帯の合計月所得が158,000円以上487,000円以下
A世帯の合計月所得が158,000円以上487,000円以下
BC同居親族があり、世帯の合計月所得が158,000円以下(特例あり)

募集期間/7月1日(木)〜15日(木)
申し込み・問い合わせ先/建設課 TEL:33−2214


納期特例を受けている蔵王町の事業主の皆さまへ

 給与の支給人員が常時10人未満の源泉徴収義務者は、源泉徴収した所得税および復興特別所得税を半年分まとめて納めることができる特例があります。1月から6月までに源泉徴収した所得税および復興特別所得税は、7月12日(月)が納付期限となっていますので、忘れずに納付しましょう。
問い合わせ先/蔵王町商工会 TEL:33−2138




ページの先頭へ