お知らせ
 

・笑顔で心からのおもてなしを
・遠刈田温泉街で宝探しイベント開催中!!
・2月1日からエントリーを開始しました!
・金賞受賞「蔵王源流米」蔵王ブランド米 コンクールにて受賞
・みんなでつくろう安心な町!!
・所得税・町県民税の申告受付


笑顔で心からのおもてなしを
4月1日〜6月30日
仙台・宮城デスティネーションキャンペーン開催

 いよいよ今年4月1日から6月30日までの3カ月間「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(通称DC)」が全国規模で展開されます。
 町でもDCに合わせて新たな取り組みやイベントを企画し、全国からの観光客を迎える準備を行っています。

DCって何?
 DCとは、北海道から九州まで全国のJRグループ6社と自治体、地元観光業界などが連携し、全国にその地域を旅行先として宣伝販売を展開する、国内では最大規模の観光キャンペーンです。

宮城県では2回目の開催
 DCは昭和53年に第1回「和歌山県 きらめく紀州路」が開催されて以来、毎年3か月単位で4回ずつ開催を続け、今年の「仙台・宮城DC」は130回目になります。宮城県では平成20年に続いて2回目の開催です。

町をあげて事業推進
 町では、新たな魅力づくりを積極的に進めていくため、「仙台・宮城DC蔵王町推進本部」(本部長=蔵王町長)を設置し、昨年7月23日に初会合を開きました。観光協会をはじめとした各団体で構成し、観光振興に向けた課題や事業提案など、町としてDCへの対応を一体的に進めています。

蔵王町ファンの拡大へ
 全国からの観光客を蔵王町に誘引し、町の魅力を十分に感じてもらうために、DC期間中に様々な取り組みを予定しています。
●「みやぎ蔵王花トレ温泉バス」(ループバス)の運行
●「真田幸村公ゆかりの郷」PR
●町観光キャラクターデビューDCを契機に、更なる蔵王町ファン拡大に向け、「おもてなしの心」で観光客を迎えましょう。

「笑顔でおもてなし隊」を募集しています
 県では、DCにおいて来訪されるお客様へ県民参加型のおもてなしの一環として「笑顔おもてなし隊」を募集しています。観光地で道案内や清掃活動、観光バスへの手振り運動などの活動・取り組みを行う5名以上の団体及びグループが対象です。認定された方には「おもてなし缶バッジ」を配布します。
 応募される場合には町からの推薦が必要になりますので、まずはお問い合わせください。みんなでDCを成功させましょう。
※来月はDC期間中の取り組み・イベントなどについて、詳しくお知らせします。


問い合わせ先/農林観光課 TEL0224−33−2215

ページの先頭へ


1月12日(土)〜3月15日(金)まで
遠刈田温泉街で宝探しイベント開催中!!

 蔵王町を含む県南4市町でリアル宝探しゲームin宮城「三日月探偵団と政宗の隠し財宝」を開催しています。「宝の地図」に書かれた暗号を解読し、実際に町を散策しながら暗号が示す場所に隠された宝物を捜索するイベントです。発見者には、もれなく発見者カードをプレゼントするほか、抽選でNintendo 3DS LLや県内宿泊施設利用券など豪華景品が当たります。宝の地図は、観光案内所、ございんホールなどで配布しています。(参加無料)
問い合わせ先/農林観光課TEL0224−33−2215

ページの先頭へ


2月1日からエントリーを開始しました!

今年は5月19日(日)開催
 雪の回廊が続く蔵王エコーライン・ハイラインを舞台とする山登りの自転車ロードレース「日本の蔵王ヒルクライム・エコ2013」を今年は5月19日(日)に開催します。
 この大会は、町と財団法人日本サイクリング協会(谷垣禎一会長)との共催で、平成22年5月の初開催以来3回目になります。(平成23年度は震災により中止)
 レースは、遠刈田温泉の宮城蔵王ロイヤルホテル前の大鳥居を午前7時半から次々にスタート。エコーライン旧料金所跡地にゴールする6.5qの「ビギナークラス」と、御釜(おかま)手前の宮城県営レストハウス前にゴールする18.7qの「フルクラス」の二本立てで実施します。今回も財団法人日本サイクリング協会(JCA)が主催する国内4大大会のシリーズ戦の開幕戦で、国内のトッププロの熱い戦いを間近で観戦することができます。
 2月1日からインターネットによる受付けを開始し、締め切りの4月20日までに、前回大会より500人多い、2000人の参加者を募集します。
 この大会に伴い、蔵王エコーライン・ハイラインを一時的に通行止めにさせていただきます。また、大会を支えてくれる250人以上のボランティアスタッフの皆さんにご協力をいただくことになります。
 大会前日の18日(土)には、昨年大盛況だった「みやぎ味まつりin蔵王」も開催予定です。
 今後も、広報ざおう等を通してヒルクライム大会の内容をお知らせしていきますので、皆さまのご協力をお願いいたします。
問い合わせ先/農林観光課TEL0224−33−2215



 「ヒルクライム」とは山登りの自転車レースのこと。また「エコ」は「エコーライン」のエコと、環境に優しい「エコロジー」のエコを掛け合わせています。環境に負荷をかけない「エコ」意識の高まりとともに、自転車の利用や自転車レースの開催が全国各地で盛んになっており、「環境保全の町」を宣言した蔵王町にとっても、エコスポーツである自転車レースはマッチするといえます。
 このイベントは、自転車レースを一つのきっかけとして全国から蔵王町を訪れる交流人口を増やし、地域経済全体の活性化を図っていくことが大きなねらいです。宿泊、飲食、土産物販売などをはじめ、町をあげて来訪者をもてなすことで「蔵王町ファン」を増やし、その後のリピーターや地場産物の販路拡大などにつなげていく考えです。特に今年は、4月から6月にかけて「仙台・宮城デスティネーション・キャンペーン」も開催されることから、全国に「蔵王」の情報発信を積極的に展開していきます。

ページの先頭へ


金賞受賞「蔵王源流米」
蔵王ブランド米 コンクールにて受賞

 昨年11月29日、七ヶ宿町活性化センターで仙南米・食味分析鑑定コンクールが行われ、蔵王ブランド米として認定を受けている、エコファーム蔵王の蔵王源流米(直播栽培米ひとめぼれ)が見事金賞受賞しました。
 この大会は、来年七ヶ宿で行われる「米・食味分析鑑定コンクール・国際大会」のプレ大会として開催。
 応募された118検体の中から、食味計、味度計による計測上位の12検体が最終ノミネートされ、食味鑑定士を含めた審査員17名による試食審査の結果、金賞を受賞し、来年の本大会に向け弾みをつける評価を頂きました。


表彰を受けたエコファーム蔵王(株) 代表取締役 佐藤耕司さん

ページの先頭へ


みんなでつくろう安心な町!!
町では地域安全活動を推進します

地域の防犯活動とは
 私たちが住む地域の安全は、警察だけの力だけでは守れません。また、私たちがどんなに個人で防犯に取り組んでもそれには限界があり、安心して暮らせる地域社会を取り戻すのは容易ではありません。
 そこで、力を合わせて自分たちで犯罪を防ごうと、住民の皆さまやボランティア団体が立ち上がり、行政・警察・学校・PTAなどと協力しながら、各地域でさまざまな活動を展開しています。
 地域防犯活動とは、「無理をせず、自分たちでできる防犯活動に取り組む住民運動」のことで、地域の皆さまがお互いに相手を気配り、協力して犯罪を防ぐ意識を持つことが大切です。
 行政区の会合などいろいろな機会を通じて、地域の安全はそこに住んでいるみんなでつくりあげるものであることを話し合い、「自分たちの安全は自分たちで守る」気持ちを育てましょう。

地域の安全は自ら守る
 防犯の基本的な心構えは、 自分自身で身を守るという強い意思と姿勢です。犯罪者の多くは入念な準備や悪質な手段で個人を狙ってきます。
 凶悪な犯罪者であれば、「個人の弱み」につけ込んできます。一人では対抗しきれない場面が出てくることがあるでしょう。これに対抗する手段は、地域の防犯力です。近隣住民がお互いに連携して、「犯罪は許さない」という姿勢を見せることが、個人では持ち得なかった防犯効果を生み出します。
 自分の身を守るために、地域の防犯活動に積極的に参加しましょう。

地域の皆さんによる活動
 町では、現在防犯協会や防犯実働隊などの方々による防犯パトロール・広報の実施・祭典時の警戒など犯罪等の防止活動が行われています。
問い合わせ先/総務課 TEL0224−33−2211

ページの先頭


所得税・町県民税の告受付
問い合わせは町民税務課まで TEL0224−33−3002

 今年も所得申告の時期となりました。町では、左記日程で申告受付を行います。所得申告は町県民税、国民健康保険税などの課税資料となる大切なものです。
 申告するとき持参するもの、また、申告する必要のない人など詳しくは、各戸配布のチラシで確認してください。

◆今年度から申告受付会場を一カ所(町ふるさと文化会館)にして、2月23日と3月2日の二日間(土曜日)に休日申告受付を実施いたします。
◆3月14日は、夜間受付(午後7時まで)を実施いたします。
◆申告受付期間中は担当職員が会場に出向くため、町民税務課の窓口では申告の受付はできません。
◆12時から13時までは休憩時間となりますので、この時間を避けて会場にお越しください。

雑損控除の申告はお早めに
 東日本大震災により、住宅や家財に損害を受けられた方は、雑損控除により所得税や町県民税の軽減を受けられる場合があります。この控除を受けるためには申告が必要になります。  税務署では、申告により所得税が還付になる方を対象に、申告期間前も随時申告を受付けしています。なるべくお早めに、税務署へ電話で連絡のうえご相談ください。
問い合わせ先/大河原税務署 TEL0224−52−2202

 

平成24年分所得申告受付日程表
◆2月23日、3月2日の二回、休日申告受付を実施します
◆3月14日は、夜間受付を実施します(午後7時まで)


※2月23日と3月2日の土曜日に実施する「休日受付」につきましては、混雑することが想定されますので、お早めに受付を済ませるようお願いいたします。


ページの先頭へ