シリーズ
 

・学級通信 町内小・中学校クラスだより34
・国民年金だより
・公立刈田綜合病院紹介 シリーズ36
・料理のアトリエ58


学級通信
町内小・中学校クラスだより

第34回
宮中学校2年生


笑顔がたえない宮中2年1組!!

明るく元気なクラス2年1組
藤 澤   優
 私のクラスは、男子14名、女子13名、合計27名の明るく、元気なクラスです。みんな仲が良く、笑顔がたえません。でも、授業中は静かに先生の話を聞いています。また、ノートの提出や音読がきちんとできるので先生からほめられることが多いです。
 また、地元の方々が愛情をこめて作ってくださった給食は、みんなおかわりをして、おいしく楽しく食べています。給食の準備やかたづけは早く、食べ残しが少ないこともよくほめられていて、それは私の自慢です。
 それに、私のクラスは団結力があります。去年の合唱コンクールは惜しくも最優秀賞は取れませんでしたが、歌練習の時はパートリーダーの指示に従って、真剣に練習しました。全員で歌う時も、先生や指揮者の指示をしっかり聞いて練習しました。本番では、息のあったハーモニーで歌うことが出来ました。
 あと少しで、この二年一組とはお別れです。だから、一日一日を大切に楽しく過ごして、中学校生活の想い出になるようにしていきたいと思っています。


みんな大好き!給食の時間


◆来月は、学級通信「宮小学校のクラスだより」を掲載いたします。

ページの先頭へ



国民年金だより

現況届の提出について


 社会保険庁では年金受給者の現況確認を、昨年12月より住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)を活用して行っています。これにより、住民票コードの確認が出来た方は、以降の現況届の提出が原則不要となります。
 しかし、社会保険庁の情報が氏名や住所の表記の仕方に違いがあるなどして確認の取れなかった方については、従来どおり現況確認が必要になりますので、現況届が送られてきた場合にはこれまでどおり提出してください。
○住民票コードの確認が出来なかった方は、次のいずれかの方法により住民票コードの申出が必要となります。
・現況届の「住民票コード記入欄」に記入して提出する。
・管轄の社会保険事務所に住民票コードを届出する。

 ご自身の住民票コードがわからない場合は、身分証明書を役場町民税務課窓口にお持ちになりお問い合わせください。(住民票が一緒の方であれば代理でも可)

○次の方は今後も現況届の提出が必要です。
・外国籍(外国人登録)の方
・外国に居住している方
・住基ネットに参加していない市町村に転居された方
○次の届は今後も提出が必要です。
・加給年金額を受けられるかどうかの確認が必要な方の「生計維持確認届」
・障害の程度の確認が必要な方の「診断書」
・老齢厚生年金を受給している方が65歳になったときの「国民年金・厚生年金保険老齢給付裁定請求書」

 詳しくは、大河原社会保険事務所TEL0224−51−3111へ


ページの先頭へ


思いやりのある良質で信頼される医療を目指して
公立刈田綜合病院紹介
シリーズ36 公立刈田綜合病院が公共建築賞優秀賞を受賞しました

 公共建築賞は優れた公共建築を表彰することにより、公共建築の総合的な水準を向上させることを目的として、公共建築協会が国土交通省、全国知事会、全国市長会、全国町村会の後援を得て一年おきに実施しているものです。今回で10回目を迎え、全国から167件の応募がありました。審査は全国9地区で実施され、31件が優秀賞に選ばれています。公立刈田綜合病院は東北地区でせんだいメディアテークや福島県立郡山養護学校などと共に優秀賞を受賞しました。
 受賞理由は「構想段階から利用者や専門家の参加によって複雑な機能を明快なプランにまとめあげ、病院建築の一つの形を提案した、設計者をはじめとする関係者の努力を評価」とされています。
 当院では平成14年5月の新築移転後、数々の建築賞を受賞していますが、今回の受賞は公共建築物として高い評価を得たものです。今後ともこの恵まれた療養環境を生かしながら患者様に安全で質の高い医療を提供して参りたいと考えています。
問い合わせ先/公立刈田綜合病院 TEL0224−25−2145


公共建築協会が発行する雑誌『公共建築』で紹介されました

ページの先頭へ


ヘルスメイトの料理のアトリエ58

スイートポテトのおひな様クレープ

円田地区ヘルスメイト蔵王の皆さん

【材料】(2人分)
 クレープ生地(A)(白玉粉15g、薄力粉50g、砂糖10g)
 スイートポテト(さつま芋1/2本、バター10g、砂糖15g、生クリーム大さじ2)、
 水3/4カップ、食紅少々、抹茶少々

【作り方】

 @ ボールに(A)を入れて混ぜ合わせ、分量の水を注ぎ泡たて器でダマがなくなるまでよく混ぜる。これを2つに分け食紅と抹茶をそれぞれに加えてよく混ぜ合わせ20分休ませる。
 A さつま芋は皮ごと蒸して熱いうちに皮をむき、ボールに入れてバターと砂糖を加え、フォークで潰す。粗熱がとれたら生クリームを加えて混ぜ6等分して丸める。
 B フライパンを中火で熱しサラダ油少々をなじませピンクと緑、それぞれの生地1/3を流し入れ直径18センチ位に広げる。表面が乾いてきたら裏返して1分位焼く。
 C BにAを乗せて四つ折にして包む。よく熱した金串の先端で焼き目をつけてハマグリに見立てる。

【栄養価】(1人分) 278キロカロリー、たんぱく質15.8g、脂質6.6g、塩分1.4g

◆詳しい作り方などは、蔵王町食生活改善推進員会(ヘルスメイト蔵王)
事務局(保健福祉課)までTEL0224−33−2003

ページの先頭へ