議案審議

平成29年定例会・2月会議・3月会議

 蔵王町議会は通年議会制のため、平成29年1月4日に町長が招集し、平成29年定例会の会期を12月28日までの359日間としたほか、陳情書3件、意見書3件、一般会計補正予算を審議しました。
 その後、2月2日に2月会議を再開し、町長の所信表明及び施政方針表明に対して代表質問を行うため会議規則の一部改正など2件のほか、陳情書1件を審議しました。
 新年度予算などを審議する3月会議は3月1日から16日まで開会し、町長より提出された平成29年度各種会計予算8件は予算特別委員会を設置して審査を行い、ほかに人事案件4件、平成28年度各種会計補正予算7件や条例改正8件を審議しました。
 また、3月1日に代表質問及び16日には3人の議員が、一般質問を行いました。
 なお、審議結果は下表のとおりですが、掲載ページも表記しておりますので、当初予算、補正予算、一般質問等はそれぞれ各ページでご覧ください。




【2月会議】 【規則改正】
代表質問が可能に

【提案内容】 町長の所信表明及び施政方針表明に対し、代表質問を行うため議会会議規則の一部を改正するものです。詳しくは13ページでご紹介します。

■〔質疑・討論なし〕
■〔採決の結果、全会一致で可決〕

 

【3月会議】 【条例改正】
新農業委員・最適化推進委員の報酬決定
報酬には実績年額も規定


農業委員による農地パトロール

【提案内容】 農業委員会制度の改正に伴う農業委員及び農地利用最適化推進委員の報酬及び費用弁償を定めるものです。報酬には実績に応じて加算される実績年額も規定されました。

■質疑(議員)
 実績年額について、農業委員と推進委員は同等の金額と考えていいか。

■答弁(農業委員会事務局長)
 現在のところは均等と 考えている。

■〔採決の結果、全会一致で可決〕

 

介護保険料の負担軽減
第一段階の軽減を29年度も継続

【提案内容】  第1号被保険者の第1段階(世帯全員が住民税非課税かつ本人年金収入80万円以下の方)における介護保険料負担を引き続き軽減するものです。

■〔質疑・討論なし〕
■〔採決の結果、全会一致で可決〕

 

低所得者のホームヘルプサービス 負担軽減
10分の3への軽減を継続

【提案内容】  4月1日から町において介護予防・日常生活支援総合事業を開始するにあたり、引き続き低所得者のホームヘルプサービス負担額を軽減するものです。

■〔質疑・討論なし〕
■〔採決の結果、全会一致で可決〕


人事案件

教育委員会教育長・ 教育委員を任命
 3月31日をもって退任する佐藤茂廣さんに代わり、新たに文谷政義さん(61歳・北境区)を教育長に、また、教育委員に3月31日をもって1名欠員が生じることに伴い、新たに小島修樹さん(38歳・永野区)を教育委員に任命することに全会一致で同意しました。
 任期は、前任者の残任期間となるため平成30年9月30日までとなります。


小島 修樹さん

文谷 政義さん

人権擁護委員候補者として推せん

杉山 イネ子さん(64歳・七日原区)

佐藤 由利子さん(65歳・永野区)

 人権擁護委員の杉山イネ子さん、佐藤朋雪さんが、平成29年6月30日で任期満了となるので、杉山イネ子さんを再度推せんし、新たに佐藤由利子さんを候補者として推せんするため議会に意見を求められ、全会一致で同意しました。
 今後、弁護士会や人権擁護委員連合会の意見を聴いて法務大臣が委嘱することになります。
 任期は、委嘱を受けた日から3年になります。


ページの先頭へ