
我妻 秀儀さん
〔宮 司〕
|
|
安全な町づくりを
蔵王町は観光地として有名であり、行楽シーズンともなると全国各地から観光客が訪れます。それゆえに宮地区を入り口として、大型自動車、乗用車などの交通量が昔より増えているのも確かです。
今年に入り、県道付近での人身事故が数件起きています。どの事故も子供たちが被害を受けており、子供を持つ親としては気が気でなりません。
子供たちはガードレールも無い、車道とは数十センチしか離れていない歩道を歩きます。大型の貨物自動車が起こす風圧で小さい体も押されます。事故が多いと分かっているにもかかわらず、何の対処もされないままでは、悲しみ又は怒りを覚える家族も増える一方です。
小中学校の保護者は、看板を立てたり、また旗を持って県道付近に立つこともあるのですが、それも年中行うのは容易ではありません。行政のほうからもご協力いただき、蔵王町の危険箇所を明確にし、それに伴った対策を早急に行ってほしいです。
|