令和2年分 所得申告受付のお知らせ
更新日:2021年1月4日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご協力ください
今年も所得申告の時期となりました。町では、下記日程で申告受付を行います。所得申告は町県民税、国民健康保険税などの課税資料となる大切なものです。毎年、申告受付期間中は会場に多くの方が訪れ、大変『密』な状態となっております。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今回からの変更点がありますのでご注意ください。
受付開始から1時間は指定行政区の方のみ申告できます
指定行政区外の方は、午前の部は10時から、午後の部は14時からのお呼び出しとなります。
できるだけ、e-TAXか申告書の郵送による申告をお願いします
国税庁ホームページ(外部サイト)から、簡単に申告書の作成や提出ができます。
今回から町で受付できない申告があります
e-TAXによる申告もしくは大河原税務署にて申告してください。
- 1年目の住宅借入金等特別控除
- 建物譲渡所得
- 先物取引所得、投資信託所得
- 雑損控除
- 準確定申告(令和2年中に亡くなった方、町外へ転出した方)
- 過年度分の申告(扶養等各種控除の追加を除く)
医療費控除を受ける場合は明細書を完成させる必要があります
明細書は、国税庁ホームページ(外部サイト)(
集計フォーム(外部サイト)もあります)、役場町民税務課、円田・遠刈田・宮各出張所で入手できます。明細書を完成させていない場合は、町での申告は原則受付できません。
農業、営業、不動産等所得申告は計算してまとめてから来場してください
収入・経費ともに、領収書やレシート等は仕分けして、合計金額を計算して一覧にまとめたものとあわせて申告会場にお持ちください。
会場で仕分けしたり計算することは想定しておりませんので、まとめずにいらした場合は、町での申告は原則受付できません。
マスクの着用や手指の消毒など、感染予防へのご協力をお願いします
順番の受付後に車内で待機していただくなどのご協力をお願いします。
申告受付日程と指定行政区
月日 | 曜日 | 時間 | 指定行政区 |
---|---|---|---|
2月12日 | 金曜日 | 9時から11時30分まで | 新町 |
2月12日 | 金曜日 | 13時から15時まで | 山ノ入 |
2月16日 | 火曜日 | 9時から11時30分まで | 塩沢 |
2月16日 | 火曜日 | 13時から15時まで | 東根 |
2月17日 | 水曜日 | 9時から11時30分まで | 平沢 |
2月17日 | 水曜日 | 13時から15時まで | 平沢 |
2月17日 | 水曜日 | 17時30分から19時まで | 役場にて受け取りのみ |
2月18日 | 木曜日 | 9時から11時30分まで | 北境 |
2月18日 | 木曜日 | 13時から15時まで | 宮 |
2月19日 | 金曜日 | 9時から11時30分まで | 矢附 |
2月19日 | 金曜日 | 13時から15時まで | 矢附 |
2月22日 | 月曜日 | 9時から11時30分まで | 円田中 |
2月22日 | 月曜日 | 13時から15時まで | 円田表 |
2月24日 | 水曜日 | 9時から11時30分まで | 円田入 |
2月24日 | 水曜日 | 13時から15時まで | 沢内 |
2月25日 | 木曜日 | 9時から11時30分まで | 沢内 |
2月25日 | 木曜日 | 13時から15時まで | 沢内 |
2月26日 | 金曜日 | 9時から11時30分まで | 宮司 |
2月26日 | 金曜日 | 13時から15時まで | 宮司 |
2月28日 | 日曜日 | 9時から11時30分まで | 町内全域(休日受付) |
3月2日 | 火曜日 | 9時から11時30分まで | 向山 |
3月2日 | 火曜日 | 13時から15時まで | 向山 |
3月3日 | 水曜日 | 9時から11時30分まで | 遠刈田 |
3月3日 | 水曜日 | 13時から15時まで | 遠刈田 |
3月4日 | 木曜日 | 9時から11時30分まで | 小妻坂 |
3月4日 | 木曜日 | 13時から15時まで | 小妻坂 |
3月5日 | 金曜日 | 9時から11時30分まで | 七日原 |
3月5日 | 金曜日 | 13時から15時まで | 七日原 |
3月5日 | 金曜日 | 17時から18時30分まで | 町内全域(夜間受付) |
3月8日 | 月曜日 | 9時から11時30分まで | 曲竹北 |
3月8日 | 月曜日 | 13時から15時まで | 曲竹北 |
3月9日 | 火曜日 | 9時から11時30分まで | 曲竹南 |
3月9日 | 火曜日 | 13時から15時まで | 小村崎 |
3月11日 | 木曜日 | 9時から11時30分まで | 北山 |
3月11日 | 木曜日 | 13時から15時まで | 永野 |
3月12日 | 金曜日 | 9時から11時30分まで | 永野西 |
3月12日 | 金曜日 | 13時から15時まで | 町内全域 |
3月15日 | 月曜日 | 9時から11時30分まで | 町内全域 |
2月17日夜間(17:30~19:00)の受け取り専用窓口について
対象 | 所得が給与のみもしくは年金のみで、下記控除の追加だけをしたい方 |
---|---|
場所 | 役場1階 町民税務課窓口 |
準備物 | (必須)還付口座の通帳もしくはキャッシュカード |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
町民税務課
電話:0224-33-3001(住民、戸籍、健康保険)
電話:0224-33-3002(各種税)
FAX:0224-33-3168(住民、戸籍、健康保険)
FAX:0224-33-3804(各種税)
住所:〒989-0892宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10番地