町では、町外からの移住と町民の定住を促進することを目的に「蔵王町定住促進事業補助金」を交付し、町内に定住しようとする方に対して支援を行います。
平成30年4月1日から平成33年3月31日の間に到来するもので、
本町に定住する目的で注文住宅を新築した方、建売住宅又は中古住宅を購入した方に対して、その取得に要する費用の一部を補助します。
1.補助対象者 基準日時点で満55歳未満である方、夫婦の場合は、いずれかが満55歳未満である方で、本町に定住する目的で注文住宅を新築した方、建売住宅又は中古住宅を購入した方
2.補助対象経費 注文住宅の新築費用、建売住宅又は中古住宅の購入費用
3.補助率 住宅の新築(購入)費の1/10 以内
4.補助条件 (1)基準日以後10年以上定住すること (2)所有権保存登記を行い、住宅の世帯員持分合計が2分の1以上であること。 (3)居住部分の床面積が50 ㎡以上の家屋で、玄関、居室、浴室、便所、台所 その他居住に必要な機能を備えていること。
5.補助額 (1)補助額: 30万円(基本額) (2)子育て支援加算額: 20万円(基準日時点で満18歳未満の子どもがいる方) (3)町内建築事業者加算額:30万円(中古住宅の購入の場合は、購入時の改修であり、 かつ改修費用が30万円以上であること。) ※補助上限額=80万円
6.申請受付開始日 平成30年7月1日から ※基準日から6ヶ月以内に申請が必要になります。
※補助金額は住宅の新築(購入)費の1/10が上限(共有名義の場合は、新築(購入)費×世帯員持分の1/10 が上限)
申請書をダウンロードできます。
申請時に必要な添付書類は次のとおりです。
※印は記入が必要な書類
まちづくり推進課 TEL:0224-33-2212 FAX:0224-33-3284
ページの先頭に戻る
定住促進事業補助金(平成30年7月1日施行)
町では、町外からの移住と町民の定住を促進することを目的に「蔵王町定住促進事業補助金」を交付し、町内に定住しようとする方に対して支援を行います。
補助対象基準日
平成30年4月1日から平成33年3月31日の間に到来するもので、
補助内容
本町に定住する目的で注文住宅を新築した方、建売住宅又は中古住宅を購入した方に対して、その取得に要する費用の一部を補助します。
1.補助対象者
基準日時点で満55歳未満である方、夫婦の場合は、いずれかが満55歳未満である方で、本町に定住する目的で注文住宅を新築した方、建売住宅又は中古住宅を購入した方
2.補助対象経費
注文住宅の新築費用、建売住宅又は中古住宅の購入費用
3.補助率
住宅の新築(購入)費の1/10 以内
4.補助条件
(1)基準日以後10年以上定住すること
(2)所有権保存登記を行い、住宅の世帯員持分合計が2分の1以上であること。
(3)居住部分の床面積が50 ㎡以上の家屋で、玄関、居室、浴室、便所、台所
その他居住に必要な機能を備えていること。
5.補助額
(1)補助額: 30万円(基本額)
(2)子育て支援加算額: 20万円(基準日時点で満18歳未満の子どもがいる方)
(3)町内建築事業者加算額:30万円(中古住宅の購入の場合は、購入時の改修であり、
かつ改修費用が30万円以上であること。)
※補助上限額=80万円
6.申請受付開始日
平成30年7月1日から
※基準日から6ヶ月以内に申請が必要になります。
補助金額算定例
※補助金額は住宅の新築(購入)費の1/10が上限(共有名義の場合は、新築(購入)費×世帯員持分の1/10 が上限)
申請について
申請書をダウンロードできます。
申請時に必要な添付書類は次のとおりです。
(定住誓約書に押印した本人分及び連帯保証人分)
(町より提出の指示を受けた場合のみ)
※印は記入が必要な書類
お問い合わせ及び申請書の提出先
まちづくり推進課
TEL:0224-33-2212 FAX:0224-33-3284