建設しようとする敷地が都市計画区域である場合、建築基準法で定められている道路に敷地が2m以上接していなければ建築できません。
|
・町水道を引きたい | 給水申込み (上下水道課) |
・町下水道に接続したい | 下水道申込み(上下水道課) |
・浄化槽を設置したい | 設置協議(環境政策課) |
・宅地進入路を設置したい | 道路占用・承認申請 (建設課) |
・地目が農地のとき | 農地転用(農業委員会) |
・地目が山林のとき | 伐採届出(農林観光課) |
・文化財の有無 | 文化財協議(教育委員会(文化財整理室)) |
・国定公園区域について | 工作物の許可申請 <県大河原振興事務所> |
建設課
TEL:0224-33-2214 FAX:0224-33-3297
申請の受付
町内の建築確認申請は、平成20年4月から「大河原土木事務所」又は「民間指定検査機関」で受付することになりました。
お問い合わせ先/<県大河原土木事務所>建築班
TEL:0224‐53‐3918
申請が必要な建物
その他の増築は確認申請が必要です。