12月 伝言板
  ・国民年金だより
・蔵王町助け合う電話
・行政相談の相談日のお知らせ
・行政書士無料法務相談会
・善意に感謝します
・12月の夜間収納窓口業務
・自動車事故被害者の救済制度
・宮城県最低賃金改正
・永野商店会スタンプラリー実施
・弁護士による無料交通事故相談
・多重債務相談窓口
・出前講座

・蔵王町職員募集
・蔵王町教育講演会

・放射線・放射能に関するセミナー

・ことりはうす情報
・県大河原商業高等学校定時制課程の生徒募集
・放送大学 平成30年度4月入学の学生募集
・陸上自衛隊東北方面音楽隊♪第54回定期演奏会♪
・町営住宅入居者募集
・女性医師による女性の健康相談
・宮城いきいき学園入学生募集
・えずこホールイベント案内


国民年金だより

〜社会保険料(国民年金保険料)控除証明書の発行について〜
 国民年金保険料は、全額が社会保険料控除の対象です。年末調整や確定申告で、国民年金保険料を納付された方へ、平成29年分の社会保険料(国民年金保険料)控除証明書を平成29年10月31日に発送しました。
 なお、平成29年10月3日から12月31日までの間に、平成29年中に初めて国民年金保険料を納付された方につきましては、平成30年2月1日に控除証明書をお送りする予定です。
 ご不明な点等がありましたら下記までお問い合わせください。
問い合わせ先
@ねんきん加入者ダイヤル TEL0570−003−004
TEL03−6630−2525(050で始まる電話からおかけになる場合)
A大河原年金事務所 TEL0224−51−3113


蔵王町助け合う電話

  つらい悩みをかかえてどうしたらよいかわからない。
 相談に乗ってくれる人も回りにいなくて、一人で悩みをかかえてしまうのは本当につらいですよね。
 NPO蔵王町協働会が運営している電話相談です。
 一人で悩まず、ご活用ください。
問い合わせ先/TEL080−3332−9911
HP/http://zao-npo.net/help/


行政相談の相談日のお知らせ

行政相談を次のとおり実施します。相談無料・予約不要・秘密厳守です。お気軽にご相談ください。
日時/12月12日(火) 午前10時〜正午
場所/役場(町民談話室)
問い合わせ先/町民税務課  TEL0224-33−3001


行政書士無料法務相談会

 相続や遺言、成年後見人制度、契約等民事上の権利義務、その他家庭内の諸問題に関することなど無料で相談に応じます。
 予約の方を優先。(当日の飛び込みの相談も可)
日時/12月23日(土) 午後1時〜午後4時
会場/蔵王町ふるさと文化会館
予約・問い合わせ先/宮城県行政書士会仙南支部  TEL0224−86−3987


善意に感謝します

日本赤十字宮城県支部仙南地区蔵王町分区へ
平成29年7月九州北部豪雨災害義援金として

愛宕神社氏子一同 様  5,450円
円田地区ソフトボール協会 様 28,000円
蔵王町募金箱 7,137円

町社会福祉協議会へ
株式会社ジェイエイ仙南サービス 様(大河原町) 18,031円
宮城いきいき学園仙南校文化祭実行委員会 齋藤達夫 様(柴田町)  11,942円


12月の夜間収納窓口業務

 仕事の都合などで日中に町税の納付や納税相談ができない方のために、下記のとおり夜間収納業務を行います。
日時/12月27日(水) 午後5時30分〜午後7時30分
場所/町民税務課
納付できるもの/町税および上下水道料ほか使用料(納付書持参)
問い合わせ先/町民税務課 TEL0224-33−3002


自動車事故被害者の救済制度

 自動車事故で重度の後遺症が残った方や、亡くなられた方(加害者・被害者を問わず)のご家族を救済するため、次の制度があります。
●交通遺児等育成資金貸付制度(無利子貸付)
貸付金額/一時金155,000円  月々20,000円又は10,000円
貸付要件/市町村民税が非課税か又は均等割のみ課税等
対象者/0歳から中学3年生までのお子様
返還方法/割賦による原則20年以内の均等払い
※進学する場合は返還の猶予あり
●介護料支給制度
受給資格/自動車事故により、重度の後遺障害が残ったため常時又は随時の介護を必要とする方
支給額/月額29,290円〜136,880円(障害の程度、介護に要する費用に応じて支給)
申し込み・問い合わせ先/自動車事故対策機構 仙台主管支所(〒984−0015 仙台市若林区卸町5−8−3)  TEL022−204−9902
●交通事故被害者ホットライン
 交通事故被害に遭われ相談先に困りの方へ各種サービスを行っています。
問い合わせ先/0570−000738 (ナビダイヤル)※PHS・IP電話からは03−5909−2961にお電話ください


宮城県最低賃金改正

 県内の事業場で働くすべての労働者(臨時、パート、アルバイト等を含む)に適用される宮城県最低賃金は、下欄のとおり改正されました。また、下欄の業種に該当する事業場で働く労働者には、特定(産業別)最低賃金が適用されます。

地域別最低賃金 (効力発生日)

時間額

宮城県最低賃金 (平成29年10月1日)
772円

特定(産業別)最低賃金 (効力発生日)

時間額

@鉄鋼業 (平成29年12月15日)
872円
A電子部品・デバイス・電回路、電気機械器具、情通信機械器具製造業 (平成29年12月15日)
819円
B自動車小売業 (平成29年12月15日)
840円

ただし、次に掲げる賃金は、最低賃金の計算に含まれません。
○精皆勤手当 ○通勤手当 ○家族手当 ○賞与等 ○時間外・休日・深夜手当
問い合わせ先/宮城労働局賃金室 TEL022−299−8841


永野商店会スタンプラリー実施

 永野商店会では、昨年に引き続き、年末スタンプラリーを実施します。
 当選者には永野商店会オリジナル商品券があたります。詳しくは、店頭のチラシを確認してください!
期間/12月15日〜31日まで
お問い合わせ先/蔵王町商工会TEL0224-33−2138


弁護士による無料交通事故相談

 県では、仙台弁護士会に委託し、県庁交通事故相談室と県内各県民サービスセンターにおいて、弁護士による交通事故相談を行っております。料金は、無料ですが、事前に予約が必要となります。
問い合わせ先/県総合交通対策課 交通安全班 TEL022−211−2438


多重債務相談窓口

〜返しきれない借金で悩んでいませんか?〜
 東北財務局では、クレジットやローンなどの借金返済に関する相談に応じています。
 専門相談員が相談者のお悩みを丁寧にお聞きし、問題の解決に向けアドバイス等を行うとともに、必要に応じて弁護士・司法書士などの専門家に引き継ぎを行っています。相談は無料で、秘密は厳守いたします。まずはお電話で、お気軽にご相談ください。
対象/借金返済でお悩みの個人の方(自営業者の方を含む)
受付時間/月〜金曜日(祝日、年末 年始を除く) 午前9時〜正午  午後1時〜午後5時
問い合わせ先/東北財務局 金融監督第三課 多重債務相談窓口  TEL022−266−5703


出 前 講 座

〜もう少し知っておきたい「お金」のこと〜
 東北財務局では、地域貢献の一環として「出前講座」を行っています。小・中学校、高校生向けの講座はキャリア教育を織り込みながら、「体験型」を通してお金の大切さを学んでいただきます。また、高齢者向けの講座では、振り込め詐欺などの手口や対処法を、寸劇・歌・カルタを用いた「参加型」で楽しく説明します。費用は無料で、少人数でも伺います。
実施期間/月〜金曜日(祝日、年末年始を除く)
場所/申し込みする団体で用意してください
内容(例)/小学生「お買いものゲーム」、中学生「夢・お金と仕事」、高校生「社会人になる前に必要な金融知識」、高齢者・一般「お金のトラブルにあわないために」など
対象/学校・PTA行事、町内会、老人クラブなどの各種会合
問い合わせ先/東北財務局 金融監督第三課 TEL022−263−1111(内線3061、3199)


蔵王町職員募集(平成30年4月1日採用予定)

試験区分・職種/@上級:社会福祉士、A上級:保健師、B中級:保育士・幼稚園教諭、C初級:行政(障がい者対象)
採用予定人員/@A各1名、BC若干名
勤務内容/@社会福祉士の業務、A保健師の業務、B保育士、幼稚園教諭又は児童厚生員の業務、C行政事務
受験資格/@昭和57年4月2日以降に生まれた方で、社会福祉士の資格を有する方のうち、大学卒業程度の能力を有すると認められる方、A昭和52年4月2日以降に生まれた方で、保健師の資格を有する方のうち、大学卒業程度の能力を有すると認められる方、B昭和52年4月2日以降に生まれた方で、保育士及び幼稚園教諭両方の資格を有する方のうち、短大卒業程度の能力を有すると認められる方、C昭和62年4月2日以降に生まれた方で、高校を卒業した方若しくは卒業見込みの方又は同程度の能力を有すると認められる方で、自力により通勤ができ、かつ介護者なしで一般事務職としての職務遂行が可能であり、身体障害者福祉法第15条に定める身体障害者手帳の交付を受けている方であって、常用の活字印刷文による出題に対応でき、かつ、口頭による人物考査(個別面接)に対応できる方  ※@〜Bの「資格を有する方」には、採用時までに取得見込みの方も含みます。
第1次試験日時・場所/平成30年1月28日(日)
 @C午前9時受付・宮城県自治会館(仙台市青葉区上杉一丁目2-3)
 AB午後0時30分受付・蔵王町役場
 ※申込者数によっては試験場が変更になる場合があります。
第1次試験内容/@C教養試験、一般性格診断検査、AB専門試験、一般性格診断検査
第2次試験日時・場所/平成30年2月下旬ごろ、場所は第1次試験合格者へ通知
第2次試験内容/作文、面接ほか(Bは実技あり)
申込用紙/町総務課で配布。郵便で請求する場合、封筒の表に、希望する職種に加えて「職員採用試験受験申込書請求」と朱書きし、宛先を記入して280円分の切手を貼った返信用封筒(A4サイズが入る大きさ)を同封してください。
申し込み/12月1日(金)から12月15日(金)までに提出。郵送の場合、12月15日(金)まで必着
申し込み・問い合わせ先/〒989-0892 蔵王町大字円田字西浦北10
 町総務課庶務人事係 TEL0224−33−2211(内線224)


蔵王町教育講演会

日時/12月10日(日)
講師/安川 雅史 氏 (全国webカウンセリング協会理事長)
演題/いじめ、不登校、引きこもりに対する保護者の接し方
開演/午後2時から(午後1時30分開場)
会場/町ふるさと文化会館
対象/小・中学校、幼稚園、保育所の保護者及び興味のある方など
参加料/無料
申し込み/不要(ただし、小中児童生徒保護者は各学校で取りまとめを行います)
その他/「教えて!あなたが作った朝ごはん」入賞者の表彰とレシピの展示を同時開催
問い合わせ先/町ふるさと文化会館 TEL0224-33−2018


放射線・放射能に関するセミナー

 日本人の多くは”安全”という言葉に敏感のようです。また、リスクがゼロであることも重要視されています。生活者の判断基準のひとつである”安全性”について、洗剤や食における過去の事例を紹介しながら、私たちの生活と放射能などについて共に考える場にしたいと思います。
開催日時/平成30年1月27日(土)  午後1時〜午後3時30分
場所/県大河原合同庁舎 別館1階会議室
定員/50人程度
講演/「福島の事故を教訓に、放射線やエネルギー教育の充実を 〜安全性と情報リテラシー〜」
講師/弘前大学教授 日景弥生 氏
受講料/無料
参加受付/どなたでもご参加いただけますが、なるべく事前申し込みにご協力をお願いします。
問い合わせ先/県原子力安全対策課 TEL022−211−2340


ことりはうす情報

◆クリスマスリース作り
 森の材料を使って、オリジナルのクリスマスリースを作ります。
日時/12月3日(日)・10日(日) 午前10時〜正午
参加料/1,000円(入館料・保 険料込)
募集人員/20名(要予約)

◆お正月飾りつくり
 青竹に縄や松などで飾り付けて、ミニ門松を作ります。
日時/12月16日(土)・17日 (日)・23日(土) 午前10時〜正午
参加料/700円(入館料・保険 料込)
募集人員/20名(要予約)
申し込み・問い合わせ先/蔵王野鳥の森自然観察センター
 TEL0224-34−1882 FAX0224-34−1871  


県大河原商業高等学校定時制課程の生徒募集

 中学校を卒業され、働きながら高校で学びたい、高校を卒業したい、という社会人の方を対象に社会人特別選抜を実施します。
募集人数/8名以内
出願期間/平成30年1月9日(火)〜1月12日(金) 持参受付は、午前9時〜午後4時まで
※締切日の1月12日(金)は、午前11時まで(郵送する場合でも1月12日(金)午前11時必着)
学校独自検査/平成30年1月31日(水)本校において面接を実施
※受験資格など、詳細については下記へ連絡ください。
問い合わせ先/〒989−1201 柴田郡大河原町大谷字西原前154−6
 県大河原商業高等学校定時制課程 教務部 TEL0224−52−1064


放送大学 平成30年度4月入学の学生募集

 放送大学はテレビ、ラジオ、インターネットを利用して授業を行う通信制の大学です。心理・教育・福祉・経済・文学など、幅広い分野を学べます。
出願期間
 第1回:平成30年2月28日まで
 第2回:平成30年3月20日まで
問い合わせ先/放送大学宮城学習センター TEL022−224−0651


陸上自衛隊東北方面音楽隊 ♪第54回定期演奏会♪

公演日時
@第1回公演 平成30年2月16日 (金)午後7時〜午後9時
A第2回公演 平成30年2月17日 (土)午後2時〜午後4時
場所/東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
入場料/無料(要入場券)
申し込み/往復はがきに @郵便番号・住所A氏名・年齢・性別B電話番号C希望公演日(16・17)D人数(1・2名)を明記して1月12日(金)までに 〒983−8580(住所不要)総監部広報室 「定期演奏会」係まで。お1人様1通です。抽選の上、返信はがきで結果をお知らせ。詳細は東北方面隊のHPを検索。
問い合わせ先/東北方面総監部広報室 TEL022−231−1111(内線2373)


町営住宅入居者募集

@特定公共賃貸住宅:1戸
所在地/宮字井戸井沖118番地
間取り/3LDK92.19平方b
家賃/51,000円〜
入居基準/同居親族があり、世帯の合計月所得が158,000円以上259,000円以下

A沢内1号住宅:1戸

所在地/蔵王町宮字馬場57番地1
間取り/3DK69.2平方b
家賃/16,300円〜
入居基準/同居親族があり、世帯の合計月所得が158,000円以下
募集期間/12月1日(金)〜同月15日(金)まで
申し込み・問い合わせ先/建設課 TEL0224-33−2214


女性医師による女性の健康相談

 女性医師が、女性の健康増進に関する相談、思春期や更年期の身体的・精神的不調、家庭や職場でのストレス等で悩んでいる女性の相談に応じます。(完全予約・相談無料)
日時/12月9日(土)午後2時〜午後4時
場所/大河原町駅前コミュニティセンター「オーガ」
予約先/県女医会女性の健康相談室 TEL090−5840−1993
 (受付時間:土日祝日を除く午前9時〜午後5時)
問い合わせ先/県保健福祉部健康推進課 TEL022−211−2623


宮城いきいき学園入学生募集

 生きがいと健康づくりを目指し、地域社会に貢献できる人材として必要な内容を身につけます。
対象/県内居住の概ね60歳以上の方
場所/仙南校
募集人員/40人
学習日/年間22日(2学年制)
募集期間/12月1日(金)〜平成30年2月28日(水)必着
入学金/5,000円 受講料年間 20,000円
申し込み方法/申込書は、各市町村の福祉担当課や本会ホームページ
 (http://www.miyagi-sfk.net/) などからも入手できます
問い合わせ先/県社会福祉協議会 TEL022−225−8477










ページの先頭へ