6月 伝言板
  ・全国一斉「子どもの人権110番」強化週間
・法定相続情報証明制度が始まりました
・蔵王町助け合う電話
・人権相談・行政相談の相談日のお知らせ
・行政書士無料法務相談会
・善意に感謝します
・放送大学10月生募集
・宮城県総合畜産共進会開催
・国民年金だより
・児童手当の現況届をお忘れなく!
・6.12総合防災訓練
・ことりはうす情報

・蔵王町職員募集
・町バス(マイクロバス)運転手募集
・蔵王連峰夏山登山参加者募集

・『花いっぱい運動』開催
・自衛官募集
・町営住宅入居者募集
・B&G海洋センタープールオープン
・「インド料理講習会」開催
・第1回 婚活イベント開催
・B&Gアクアビクス健康教室開催
・えずこホールイベント案内


全国一斉「子どもの人権110番」強化週間

 仙台法務局及び宮城県人権擁護委員連合会では、6月26日(月)から7月2日(日)までの7日間を全国一斉「子どもの人権110番」強化週間と定め、時間を延長して相談電話を開設します。
 学校における「いじめ・体罰」や家庭内における「児童虐待」など、子どもをめぐる様々な人権問題について、人権擁護委員が親身になり電話相談に応じます。
開設日時/@6月26日(月)〜6月 30日(金) 午前8時30分〜午後7時まで
 A7月1日(土)〜7月2日(日) 午前10時〜午後5時まで ※相談は無料で、予約は不要です。また、秘密は固く守ります。
連絡先/0120−007−110(フ リーダイヤル)
問い合わせ先/仙台法務局人権擁 護部  TEL022−225−5743


法定相続情報証明制度が始まりました

 5月29日から、全国の登記所(法務局)において、各種相続手続に利用することができる「法定相続情報証明制度」が始まりました。この制度は、法定相続人が誰であるのかを登記官が証明するものです。この制度を利用することで、各種相続手続で戸籍謄本の束を何度も出し直す必要がなくなります。なお、相続手続で必要となる書類は、各機関で異なりますので、必要な書類は提出先となる各機関に照会してください。
 手続先が複数ある場合、手続が同時に進められるなど、とても便利な制度となっておりますので、ぜひ活用ください。
 発行に必要な書類など、詳しくは法務局ホームページまたは、下記までお問合せください。
問い合わせ先/仙台法務局大河原支局 TEL0224−52−6053


蔵王町助け合う電話

 つらい悩みをかかえてどうしたらよいかわからない。
 相談に乗ってくれる人も回りにいなくて、一人で悩みをかかえてしまうのは本当につらいですよね。
 NPO蔵王町協働会が運営している電話相談です。
 一人で悩まず、ご活用ください。
問い合わせ先/TEL080−3332−9911
ホームページhttp://zao-npo.net/help/


人権相談・行政相談の相談日のお知らせ

 人権相談・行政相談を次のとおり実施します。相談無料・予約不要・秘密厳守です。お気軽にご相談ください。
日時/6月13日(火) 午前10時〜正午
場所/役場(町民談話室)
問い合わせ先/町民税務課 TEL0224−33−3001


行政書士無料法務相談会

 相続や遺言、成年後見人制度、契約等民事上の権利義務、その他家庭内の諸問題に関することなど無料で相談に応じます。
 予約の方を優先。(当日の飛び込みの相談も可)
日時/6月24日(土)午後1時〜午後4時
会場/ふるさと文化会館研修室
予約・問い合わせ先/宮城県行政書士会仙南支部 TEL0224−86−3987


善意に感謝します

町育英会へ
佐藤秀秋さん(塩沢)200,000円
山崎恒男さん(永野)100,000円
我妻秀久さん(遠刈田)100,000円
匿名希望様(仙台市)1,000,000円

社会福祉協議会へ
みちのく企画様(名取市)5,000円


放送大学10月生募集

 放送大学は、平成29年度第2期の学生を募集します。
 10代から90代の幅広い世代、約9万人の学生が、大学を卒業したい、学びを楽しみたいなど、さまざまな目的で学んでいます。
 テレビ・ラジオで授業を行っているだけでなく、その授業をインターネットで好きなときに受講することもできます。
 心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、約300の幅広い授業科目があり、1科目から学ぶことができます。放送授業1科目の授業料は11,000円(入学金は別)。半年ごとに学ぶ科目分だけの授業料を払うシステムです。
 資料等を無料で差し上げますので、気軽に下記までお問い合わせください。
出願期間/第1回が8月31日まで、第2回が9月20日まで
問い合わせ先/放送大学宮城学習センター TEL022−224−0651


宮城県総合畜産共進会開催

〜農林水産祭参加〜
〇肉用牛の部【最終選考会】
 会期/6月18日(日)午前9時30分〜午後2時30分
  出品頭数:192頭
 場所/みやぎ総合家畜市場(美里町)

〇肉豚の部
 会期/7月14日(金)午前11時30分〜午後1時30分
  出品頭数:75セット 150頭
 場所/宮城県食肉流通公社(登米市米山町)

〇乳用牛の部
 会期/9月26日(水)午前9時30分〜午後2時30分
  出品頭数:98頭
 場所/みやぎ総合家畜市場(美里町)

〇付帯行事(6月18日のみ開催)
 地場産品、畜産物販売、各種畜産相談コーナー等
 ※販売品は午前中に売れ切れとなる場合があります。
問い合わせ先/一般社団法人宮城県畜産協会TEL022−298−8473


国民年金だより

必要な資格期間が25年から10年に短縮されます。
 これまでは、老齢年金を受け取るためには、保険料納付済期間(国民年金の保険料納付済期間や厚生年金保険、共済組合等の加入期間を含む)と国民年金の保険料免除期間などを合算した資格期間が原則として25年以上必要でした。
 平成29年8月1日からは、資格期間が10年以上あれば老齢年金を受け取ることができるようになります。

〜平成29年8月1日時点で、資格期間が10年以上25年未満の方〜

 資格期間が10年以上25年未満であって、下記の表に該当する方に、基礎年金番号、氏名、生年月日、性別、住所及び年金加入記録をあらかじめ印字した「年金請求書(短縮用)」及び年金の請求手続きのご案内を日本年金機構からご本人宛に送付します。請求手続きは平成29年8月1日以前でも可能です。「年金請求書(短縮用)」が届きましたら、年金事務所等でお手続きをしてください。
※すべての加入期間が国民年金第1号被保険者期間の方は、市区町村でお手続きをしてください。

 
生 年 月 日
送付の時期
1
大正15年4月2日〜昭和17年4月1日 平成29年2月下旬〜3月下旬
2
昭和17年4月2日〜昭和23年4月1日 平成29年3月下旬〜4月下旬
3
昭和23年4月2日〜昭和26年7月1日 平成29年4月下旬〜5月下旬
4
昭和26年7月2日〜昭和30年10月1日(女性)
昭和26年7月2日〜昭和30年8月1日(男性)
平成29年5月下旬〜6月下旬
5
昭和30年10月2日〜昭和32年8月1日(女性)
大正15年4月1日以前生まれの方 共済組合等の期間を有する方
平成29年6月下旬〜7月上旬

詳しくは大河原年金事務所へお問い合わせください  大河原年金事務所 TEL0224−51−3111


児童手当の現況届をお忘れなく!

 この届は、平成29年6月1日から6月30日までの間に、毎年6月1日の状況を把握し、児童手当を引き続き受けることができるかどうかを確認するためのものです。
 該当者には通知をいたしますので、都合のよい日に必ず手続きをしてください。
 現況届の提出がない場合は、6月分以降の手当が受けられなくなりますので、ご注意ください。
期日/6月8日(木)、6月9日(金)
時間/午前8時30分〜午後7時
会場/地域福祉センター(役場北側)
※現況届に必要な添付書類
@健康保険証の写し
A印鑑
B平成29年1月1日に蔵王町に住民登録のなかった方は、前住所地の市町村長が発行する受給者 とその配偶者の平成29年度課税(非課税)証明書
Cこの他にも、必要に応じて提出していただく書類があります
問い合わせ先/子育て支援課 TEL0224−33−2122  


6.12総合防災訓練

 毎年6月12日は「県民防災の日」です。昭和53年6月12日に発生した「宮城県沖地震」を教訓にしようと制定されました。
 町では、6月12日(月)円田小学校を会場に「6.12総合防災訓練」を実施します。訓練開始の合図として、午前9時30分に役場と各出張所などのサイレンを一斉に鳴らしますので、火災などと間違わないでください。
問い合わせ先/総務課 TEL0224−33−2211


ことりはうす情報

◆自然と遊び、めぐみをいただく
日時/6月10日(土曜日) 午前10時〜正午
参加料/200円(保険料込み)
募集人員/15名(要予約)

◆子どもハイキング
日時/6月25日(日) 午前10時〜正午、午後1時〜午後3時
参加料/200円(保険料込み)
募集人員/15名(予約不要)
申し込み・問い合わせ先/蔵王野鳥の森自然観察センター
 TEL0224−34−1882 FAX0224−34−1871


蔵王町職員募集

職種/@土木 A建築 B管理栄養士 C社会福祉士 D保育士、幼稚園教諭
試験区分/@〜C上級(大学卒業程度) D中級(短期大学卒業程度)
採用予定人員/@D若干名 A〜C各1名
主な勤務内容/@道路、公園、上下水道の計画・測量・設計・維持管理などの土木技術業務 A公共施設の設計・監理などの建築技術業務 B管理栄養士としての業務 C社会福祉士としての業務 D町保育所等での保育業務
※いずれの職種においても一般行政事務に従事することがあります。
受験資格/昭和59年4月2日以降に生まれた方で次の条件に該当する方
 @土木に関する課程を履修した方
 A建築に関する課程を履修した方
 B管理栄養士の資格を有する方
 C社会福祉士の資格を有する方
 D保育士と幼稚園教諭の両方の資格を有する方
※いずれの職種においても採用時までに卒業見込みの方と資格取得見込みの方含む。詳細は、町HP又は町総務課で配布する採用試験案内でご確認ください。
第1次試験日時・場所/7月23日(日)午前9時受付、江陽グランドホテル(仙台市青葉区本町2-3-1)
第1次試験内容/教養試験、一般性格診断検査
第2次試験日・場所/9月上旬、場所は第1次試験合格者へ通知
第2次試験内容/作文、面接ほか(Dのみ実技試験あり)
申込用紙/町総務課で配布。郵便で請求する場合、封筒の表に、希望する職種及び「職員採用試験申込書請求」と朱書きし、宛先を記入して280円切手を貼った返信用封筒(A4サイズが入る大きさ)を同封してください。
申し込み期間/6月1日(木)から6月15日(木)までに提出してください。郵送での申し込みの場合は、6月15日(木)までに下記申込先に届いたものに限り受け付けます。
申し込み・問い合わせ先/〒989−0892 蔵王町大字円田字西浦北10
 町総務課 庶務人事係 TEL0224−33−2211(内線224)


町バス(マイクロバス)運転手募集

勤務内容/町関係事業(行事)の際のバス運転業務
雇用期間/雇用契約の日から平成30年3月31日まで(再雇用延長有)
勤務時間/早朝・夜間・宿泊を伴う勤務有 勤務日は不定期
賃金/日額(8時間まで)12,000円(4時間以内の場合は6,000円)
応募資格/@心身ともに健康な30歳以上55歳未満A大型自動車免許を有する者
応募方法/市販の履歴書に必要事項を記入し下記宛に送付
募集期間/採用が決まり次第、募集を締め切ります。
採用方法/面接および書類選考・試験※後日連絡
応募・問い合わせ先/〒989−0892 蔵王町大字円田字西浦北10
 総務課 TEL0224−33−2211


蔵王連峰夏山登山参加者募集

日時/7月22日(土) 午前8時 町役場前集合
コース/刈田岳駐車場(開会行事〜刈田峠登山リフト脇登山道〜刈田峠駐車場〜(御田の神湿原・安岡正篤漢詩碑)〜ライザスキー場パノラマコース上部(昼食)〜お清水の森〜蔵王ライザワールド(閉会式)〜町役場前(解散)
参加費/500円(バンダナ、保険代など)登山当日納付
定員/20名(先着順)
募集期間/6月30日(金)まで
申し込み・問い合わせ先/農林観光課 TEL0224−33−2215


『花いっぱい運動』開催

〜すばらしい蔵王町を創る協議会〜
 《まちを花いっぱいにしよう》というスローガンのもと、『花いっぱい運動』を開催いたします。
期間/6月〜9月(8月下旬にコンクールを実施)
場所・対象/町内全域・町内の地区で趣旨をご理解いただける任意団体など
区域/お住まいの地区内の公共の場所や道路など(許可が得られる場所なら民地でも可)
募集期間/6月16日(金)までに下記担当課備え付けの申請書を提出
その他/@経費の一部助成有  Aコンクールによる表彰有
申し込み・問い合わせ先/生涯学習課 TEL0224−33−2018


自衛官募集

@自衛官候補生
 資格/18歳以上27歳未満の男女
 受付期間/男子・女子ともに年間を通じて受付可
A一般曹候補生
 資格/18歳以上27歳未満の男女
 受付期間/7月1日(土)〜9月8日(金)
B採用説明会
 第1回日時・第2回日時/7月上旬予定 ※その他の場所、時間など詳しい内容については、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先/自衛隊宮城地方協力本部大河原地域事務所
 JR大河原駅前オーガビル1階 TEL0224−53−2185


町営住宅入居者募集

@特定公共賃貸住宅:1戸
 所在地/宮字井戸井沖118番地
 間取り/3LDK92.19平方b
 家賃/51,000円〜
 入居基準/同居親族があり、世帯の合計月所得が158,000円以上259,000円以下
A篭山住宅A棟:1戸
 所在地/遠刈田温泉字遠刈田北山18番地
 間取り/2K44.7平方b
 家賃/11,400円〜
B沢内1号住宅:1戸
 所在地/宮字馬場57番地1
 間取り/3DK69.2平方b
 家賃/16,300円〜
 入居基準/A・Bとも同居親族があり、世帯の合計月所得が158,000円以下
募集期間/@〜B、6月1日(木)〜6月15日(木)まで
申し込み・問い合わせ先/建設課 TEL0224−33−2214


B&G海洋センタープールオープン

開放期間
@日中6月3日(土)〜9月28日(木)
 午前の部:9時〜11時45分
 午後の部:1時〜4時45分
A夜間7月1日(土)〜9月10日(日)
 午後6時〜8時30分(退館:9時)
料金(町内在住者)/@幼児 無料 A小・中学生 50円 B一般 200円
◆「プールオープン記念」6月3日(土)・4日(日)と「海の日」7月17日(月・祝)は、無料で利用いただけます。プールは温水化されていますので、一定の温度でご利用いただけます。
問い合わせ先/B&G海洋センター(スポーツ振興課)TEL0224−33−3388


「インド料理講習会」開催

 インド出身の講師から、これからの季節にぴったりの夏野菜を使ったインドカレーを教わりましょう!
日時/7月1日(土) 午前10時〜午後1時
場所/遠刈田地区公民館
講師/ブシャン・アケボノさん
参加費/500円 持ち物/エプロン
募集定員/20名
募集期間/6月20日(火)まで
申し込み・問い合わせ先/蔵王町国際交流協会事務局(まちづくり推進課内)
 TEL0224−33−2212


第1回 婚活イベント開催

 “いいひと めーっけ”を合言葉に始まった「結婚推進事業」です。
 ステキな出会いが待っているかもしれません。多くの方の参加をお待ちしています。詳しくは、町HPを見てください。
日時/7月22日(土)  午前10時〜午後3時
場所/みやぎ蔵王えぼしスキー場
内容/バーベキューなど
対象/25歳〜40歳までの独身の方(婚約中の方を除く)
参加費/男性:3,000円 女性:2,000円
募集期間/6月12日〜6月30日まで
申し込み・問い合わせ先/子育て支援課 TEL0224−33−2122


B&Gアクアビクス健康教室開催

 膝や腰に負担をかけずに有酸素運動ができる「水中体操」です。
 美容と体質改善に効果のある健康教室ですので、ぜひお申し込みください。
開催日/6月21日(水)〜8月2日(水)午前10時〜午前11時30分 毎週水曜日 ※都合により日程を変更する場合があります(第1回目のみ午前9時15分開始)
場所/海洋センタープール
参加費/3,500円(全7回分)
持ち物/水着・プール用帽子・ゴーグル・バスタオル・運動できる服装など
申し込み・問い合わせ先/B&G海洋センター(スポーツ振興課)
 TEL0224−33−3388 FAX0224−33−2552




ページの先頭へ