お知らせ@
 

・蔵王オリジナル切手販売しています
・今後のまちづくりにあなたの声を!5地区で懇談会開催
・11月は糖尿病予防月間です
・保育所入所の申し込みは期限内に
・円田出張所窓口嘱託員募集
・『高齢者権利擁護講演会』を開催します


蔵王オリジナル切手販売しています

 郵便局会社東北支社は10月1日から、蔵王の四季折々の美しい景観を題材にしたオリジナルフレーム切手「みやぎ蔵王の四季1」の発売を、県内の名取市以南にある郵便局で始めました。
 切手は、蔵王のシンボル「お釜」をはじめ、不動滝、三階滝、えぼしすいせんまつり、蔵王エコーライン、樹氷など、「みやぎ蔵王」の名所を季節ごとに選定した80円切手10枚の1シートのシール切手。価格は1シート1200円。

ページの先頭へ


今後のまちづくりにあなたの声を!
5地区で懇談会開催

 町では、町民の皆さんや事業者と、協働のまちづくりを計画的に進めるため、平成20年3月に「第四次長期総合計画」を策定しました。これは、平成20年度から29年度までの10年間を計画期間と定め、次の5本柱ごとに様々な施策を進めていくものです。

【1】健やかなまちづくり
(保健・医療・福祉の充実)

【2】学び楽しむまちづくり
(教育・文化・スポーツの振興)

【3】美しい快適なまちづく
り(環境・生活基盤の整備)

【4】活気あるまちづく
り(産業の振興)

【5】共に創るまちづくり
(町民参加・安全・行政運営)

◆後期5年間の計画策定中
 長期総合計画では、今年度まで5年間を「前期基本計画」と定め、各種事業を推進してきました。今後の5年間については、前期の事業評価や課題、状況の変化により新たに生じた課題等を踏まえて見直しを行い、「後期基本計画」を定めて各種施策を推進していくことにしています。

◆懇談会にご出席を
 町では現在、「後期基本計画」の策定を進めていますが、町民の皆さんからまちづくりに関するご意見、ご提言をお寄せいただき、計画づくりに活かしていく考えです。このため、次のとおり5地区で「まちづくり懇談会」を開催いたしますので、ぜひご出席ください。
※各会場とも午後6時30分開会

期日(曜日)

会   場

11月12日(月)

平沢地区公民館

11月14日(水)

円田地区公民館

11月15日(木)

遠刈田地区公民館

11月16日(金)

ございんホール

11月17日(土)

宮地区公民館

◆計画案は町ホームページに掲載
 「後期基本計画(案)」は11月初めに町ホームページに掲載する予定です。同時に、計画案に対するご意見等を11月20日まで募集いたします。詳しくは、町ホームページでお知らせします。  なお、計画案は、役場まちづくり推進課及び各出張所でも冊子で配布します。
問い合わせ先/まちづくり推進課 TEL0224−33−2212

ページの先頭へ


11月は糖尿病予防月間です

 糖尿病とは、血糖をコントロールするインスリンというホルモンの分泌量や働きが低下し、血糖値が高い状態が慢性的に続く状態をいいます。血糖値が高い状態が続くと、全身の血管に障害をおこし、様々な合併症を引き起こします。


10月に行われた教室の様子


糖尿病を予防するためには
●野菜をたっぷり取りましょう。野菜に含まれる食物繊維は肥満を防ぐ働きをします。1日350cを目指しましょう。
●食事は決まった時間に、時間をかけて食べましょう。食事を抜いたり、食事時間が不規則だったり、寝る前3時間の間に食べるのはよくありません。
●甘いものや脂っぽいものは食べ過ぎない。
●一人分ずつ、取りわけて食べましょう。大勢で大皿から食べると、どのくらい食べたか分かりにくいため、たくさん食べてしまいがちです。
●薄味にしましょう。濃い味のおかずは、ごはんをたくさん食べてしまいがちです。
●ながら食いはやめましょう。「テレビを見ながら」、「新聞を読みながら」のながら食いは、食べた量が分かりにくいものです。
●多い時は残しましょう。

体重コントロール教室開催中
対象/血糖値が気になる方
日時/11月27日(火) 午前9時30分〜午後1時
内容/食事の話・調理実習ほか
参加費/300円(食材代)
持ち物/米(0.5合)エプロン、三角巾
申し込み/11月20日(火)まで、電話で左記へ

申し込み・問い合わせ先/町保健福祉課 TEL0224−33−2003

ページの先頭へ


保育所入所の申し込みは期限内に

 平成24年4月から永野・宮保育所へ入所を希望される児童の申し込みを次のとおり受け付けします。
 期間内に申し込みください。

募 集 児 童 数

年    齢
永野保育所
宮保育所

0歳児(平成24.4.2〜24.10.1生)

70人

60人

1歳児(平成23.4.2〜24.4.1生)

2歳児(平成22.4.2〜23.4.1生)

3歳児(平成21.4.2〜22.4.1生)

4歳児(平成20.4.2〜21.4.1生)

5歳児(平成19.4.2〜20.4.1生)

入所できる条件
 仕事(自営業も含む)や病気、介護などのため、家庭で保育ができないと認められる場合、または入所後就労予定の場合に限ります。
 家庭で保育に欠ける程度や定員、児童の年齢構成などにより入所できない場合もあります。
 また、町内に住民登録をし、居住している方が対象です。


申し込み期間
 11月1日(木)〜15日(木) 午前8時30分〜午後5時15分

申し込み場所
 継続入所を希望する方は各保育所、新規入所を希望する方は町保健福祉課に申し込みください。
 申請用紙は、町保健福祉課、各保育所、各出張所で配布しています。

問い合わせ先/町保健福祉課 TEL0224−33−2003

ページの先頭へ


円田出張所窓口嘱託員募集

雇用期間/平成25年4月1日から平成26年3月31日まで
 ※勤務実績により、雇用更新の場合もあります
勤務時間/午前8時30分から午後5時15分まで、実労働7時間45分勤務(休暇は、土・日曜日、祝日、年末年始。6カ月以上勤務後、年次有給休暇制度有り)
募集人数/1名
応募資格/昭和37年4月2日から昭和47年4月1日生まれの健康な方
勤務場所/町役場円田出張所
勤務内容/出張所の窓口事務(簡単なパソコン操作ができる方)
賃金/日額5,600円、勤務実績により割増賃金有り、社会保険・雇用保険加入適用
申し込み/町指定の履歴書に必要事項を記入、写真を貼付し、町総務課まで提出してください。その後、町臨時職員に登録させていただきます。申し込みされた方の中から審査(面接または書類審査など)を行います。
申込期間/11月12日(月)〜12月10日(月)
申し込み・問い合わせ先/町総務課 TEL0224−33−2211

ページの先頭へ


『高齢者権利擁護講演会』を開催します

 最近、高齢者への経済的虐待・消費者トラブルが増えています。高齢者の大事な収入源である年金を守るためにどうしたらいいか?事例を通してわかりやすくお伝えいたします。

日時
/11月7日(水)午後1時30分(開場午後1時)
場所/町ふるさと文化会館
入場料/無料
演題/明日は我が身!?あなたの年金、狙われていませんか?〜年金を守るためにできること〜
講師/NPO法人「エール」 副理事長 和田 英子 氏
対象/どなたでも
問い合わせ先/町地域包括支援センター〈町保健福祉課内〉TEL0224−33−2003

ページの先頭へ