みんなの広場
 

・地域のつながり深まる!!
・山元町の被災者を花見会へ
・山家ふよのさんの百歳を祝う
・旭日単光章と瑞宝単光章を受章
・おらいの孫自慢264
・虫歯のない子集まれ152
・学級通信97


地域のつながり深まる!!
町内各地で小学校・地区民合同運動会


親子3代レースは手をつなぎ笑顔でゴールしました(円田小学校)

 5月26日、町内5地区で一斉に小学校と地区民の合同運動会が行われました。
 各地区とも、幅広い年代の人たちが楽しめるように工夫を凝らしたさまざまな競技種目が行われ、子どもからお年寄りまで大勢の人たちが参加。初夏のさわやかな風を受けながら、心地よい汗を流していました。


(左)運動会の定番!綱引きは本気です(右)6年生最後の運動会最速男子の称号は誰に(宮小学校)

ページの先頭へ


山元町の被災者を花見会へ
曲竹北「観光花木園」に招待


笑顔の会の方から、ハナモモの説明を聞いていました

 4月27日、曲竹北区の住民有志でつくる「笑顔の会」会員の方が東日本大震災で被災した山元町の住民約90人を花見会に招待しました。
 約1・8fの園内には、600本のハナモモが植えられており、満開に咲いた花を見た参加者は「綺麗な景色で、まるで夢のような世界だわ」と色鮮やかな景色を楽しんでいました。
 この後、笑顔の会が調理したいも煮やおにぎりを振る舞い参加した方々と交流を深めました。

ページの先頭へ


山家ふよのさんの百歳を祝う
表彰状と敬老祝金、記念品を贈呈


百歳には、とても見えないくらいお元気な山家ふよのさん

 4月27日、山家ふよのさん(円田中)がめでたく満百歳の誕生日を迎えました。
 お祝いには、地域の方や、村上町長と町社会福祉協議会の相原会長が自宅を訪問。「いつまでも元気で、長生きしてください」などと声をかけ、町から表彰状と特別敬老祝金、町社会福祉協議会から記念品の羽毛布団を贈呈しました。

ページの先頭へ


旭日単光章と瑞宝単光章を受章

佐藤 孝さん
(72歳・永野)

高沢 良弘さん
(86歳・北境)

 春の叙勲受章者が4月29日付けで発表され、町からも高沢良弘さん(86歳・北境地区)が旭日単光章を、佐藤孝さん(72歳・永野地区)が瑞宝単光章を受賞されました。
 高沢さんは、町商工会創立に尽力し、平成元年から14年間会長職を務めました。豊富な観光資源を生かすために、観光マップの配布や観光案内所の設置を進め、町の観光の発展に寄与されました。
 佐藤さんは、昭和47年に町消防団団員となって以来、平成20年から団長として活躍。平成23年に退団する約39年間の永きにわたり、団員の指導育成、住民の生命や財産を守るために大きな貢献をされました。

ページの先頭へ


おらいの孫自慢264

 円田小学校4年の大輝(だいき)くんと4歳の靖輝(はるき)くん、11カ月の隼輝(としき)ちゃんの男3兄弟に囲まれ、「元気な孫たちのおかげで、毎日にぎやかで楽しく暮らしています」と語るのは、佐藤勝男さんと妙子さんご夫婦(東根)
 大輝くんは、好きな科目が算数と理科で「計算するのが早いんですよ」と話してくれました。今は少年野球に入りライトを守っています。
 靖輝くんは、4月から幼稚園に通っていて、友達がたくさんできて、幼稚園に行くのをとっても楽しみにしているそうです。とっても元気でいっぱいお話をしてくれました。
 隼輝くんは、もうすぐ1歳で一人立ちの練習をしています。今は妙子さんがお風呂に入れてるそうです。
 孫たちの成長を見て「健康で優しく育ってくれることと、この中から1人くらい家を継いでくれるだろう」と孫の姿を笑顔で見つめながら話してくれた勝男さんと妙子さんです。

ページの先頭へ


虫歯のない子集まれ 152

 4月19日の3歳6か月児健診で、虫歯がなかった子どもたちを紹介します。
 これからも虫歯にならないように気をつけてね!


佐藤 理花(りか)ちゃん
(七日原)


我妻明香里(あかり)ちゃん
(宮司)



小野和香菜(わかな)ちゃん
(新町)


山家 朝陽(あさひ)くん
(円田入)



櫻庭 瑠生(るい)くん
(小妻坂)


大空  空(そら)くん
(北山)


ページの先頭へ


学級通信
町内小・中学校クラスだより

第97回 遠刈田中学校3年生


笑顔の絶えない、仲のよいクラスです!

笑顔のたえない三年生を目指して
 私たち遠刈田中学校三年一組は男子17名、女子7名、計24名の元気で明るく、いつもにぎやかなクラスです。
 入学した頃は先生に怒られたり、ちょっとしたことでけんかをしたりと、まるで嵐のような日々でした。しかし、今では落ち着いて、とても充実した日々を過ごせるようになっています。なぜなら、この中学校でたくさんの良い経験をさせてもらってきたからです。その経験を通して私たちが成長したことはたくさんありますが、その中で最も良く成長したと思うことを2つ紹介します。
 一つ目は生活力です。けんかや怒られることが多々ありましたが、みんなで注意し合ってよりよい生活を送るように努力しました。今ではみんなで仲良く毎日の生活を楽しんでいます。二つ目は団結力です。私たちのクラスはみんなで一つのことに集中して取り組むことができるようになりました。その結果として例えば、昨年の校内スポーツ大会では、金賞、銀賞を勝ち取ることができました。
 しかし、私たちには大きな課題が一つあります。それは学習面です。運動するのは大好きだけれど勉強するのは苦手という人が多く、授業中も決まった人だけが発言している状況です。私たちはもう三年生です。一年生や二年生のお手本にならなくてはなりません。そして何より受験がもうすぐそこまできています。教え合うことを通して学び合うことと、全員で苦手なことを克服していけるよう努力する。この二つを心掛けて学習し、クラス全員が進路目標を達成できるようにします。また、最高の学校生活を送れるように頑張っていきます。

◆来月の学級通信は、「遠刈田小学校のクラスだより」を掲載いたします。

ページの先頭