東日本大震災関係ニュース
  ・復興に向けて助け合い!!
・農家・中小企業向け支援策
・全国避難者情報システムにご自身の情報提供を
・水・農畜産物の放射能測定結果
・放射能と私たちの健康
復興に向けて助け合い!!
〜温かい善意に感謝〜


▲火山防災に共に取り組む縁で、群馬県嬬恋村鎌原区民の皆さまから頂いた
ミネラルウォーター。購入代金は区民の皆さまによる心温まる募金です

 発生から2か月を迎えようとしている「東日本大震災」。深刻な被害を受けた町へ、町内外の皆さまから心温まる励ましの手紙やメッセージ、支援物資などをたくさん頂き、ありがとうございました。頂いた善意の支援物資は、避難所や津波で壊滅的な被害を受けた沿岸部の市町などへ送り届けました。
 町は、元の生活を取り戻しつつありますが、復興に向けてさらなる災害復旧に取り組むとともに、仙南地域の市町と協力しながら、被害の大きかった沿岸部の市町への支援活動も併せて実施します。

全国各地から支援物資
 東北地方太平洋沖地震が発生した3月11日から、町にも全国各地からたくさんの支援物資が届きました。4月15日現在、ご提供頂いた方は次のページのとおりです。
 この紙面を通して、深く感謝申し上げます。

山元・亘理町に職員75人派遣
 町は、津波で広い範囲で被害を受けた山元町に3月16日から27日にかけて60人、亘理町に4月11日から15日にかけて15人の職員を派遣。支援物資を届けるとともに給水活動やがれき撤去などの幅広い活動に当たりました。
 また、治政館熊五郎塾(齋藤利美代表・沢内)のメンバー17人が3月27日、円田中男子バレーボール部の卒業生とその親16人が4月17日、山元町の避難所を訪問。熊五郎塾が約150人分の雑煮、円田中男子バレーボール部が約300人分の綿あめを振る舞いました。


避難所になっている山下中で、綿あめを振る舞う
円田中男子バレーボール部関係者(4月17日)


亘理町荒浜地区で、ほかの市町職員と協力して、
がれき撤去作業する町職員(4月12日)


ご提供を頂き、ありがとうございました
ご支援を頂いた方々 (敬称略:4月15日現在)


いすゞ自動車蒲lとTDF鰍ゥら
目録を受け取る村上町長


上田市から頂いた支援物資を
町地域福祉センター(避難所)へ搬入

佐藤逸郎(東根)/軍手・手袋各10ダース、椛王食品(平沢)/豆腐1000丁ほか、山崎製パン叶蜻芻H場(柴田町)/パン5000個、(財)蔵王酪農センター(七日原)/牛乳103本・チーズドリンク640本・ナチュラルチーズ3000個ほか、ソーワ工業梶i宮司)/紙オムツ144袋・使い捨てカイロ480個・毛布12枚ほか、我妻久義(向山)/子供用古着、フジパン梶i名古屋市)/カップめん100個ほか、佐藤敏郎(小村崎)/イチゴ28箱、竹泉荘 Mt.Zao Onsen Risort&Spa(七日原)/米15`・果実飲料60缶・トイレットペーパー48個ほか、宮城蔵王高原ホテル(北山)/そば・ラーメン50食ほか、ロード・イン・オアシス蔵王店(向山)/肉・冷凍ギョーザほか、蔵王食工房アトリエデリス(永野)/チョコレートケーキ20個ほか、トーハツ県南サービス梶i仙台市若林区)/簡易トイレ一式3組・マスク200枚ほか、トーホク美工社(宮司)/毛布4枚・古着25着、木村 聡(宮司)/衣服、やまぼうし(小妻坂)/おにぎり120個、平間久義(矢附)/じゃがいも100`、平田 昇(小妻坂)/米30`、潟Nラウンパッケージ仙台工場(宮司)/ダンボールロール(1b×70a)10本ほか、油井理英子(山の入)/こたつ・ふとん一式、蒲N水(永野西)/ミネラルウォーター500_g240本、2g54本、金森昭三(平沢)/紙おむつ2袋・子ども用オムツ20枚ほか、佐藤澄夫(永野)/米10`、町社会福祉協議会(永野)/タオル60枚、冷凍食品ほか、宮城蔵王ロイヤルホテル(北山)/ミネラルウォーター500_g72本・使い捨てカイロ60個・パン70個ほか、仙台コカ・コーラプロダクツ椛王工場(向山)/コーヒー飲料1530本・スポーツ飲料500_g1152本ほか、レストランえんそう(遠刈田)/冷凍食品20人前、クニミネ工業椛王工場(小妻坂)/パン・ミネラルウォーターほか、長野県上田市/大人用紙オムツ8箱・幼児用紙オムツ5箱・生理用品111袋・ミネラルウォーター500_g122本・粉ミルク114袋ほか、日研システムサービス求i愛知県春日井市)/ストーブ2台、軽油40g・灯油36g・ガソリン40gほか、泉 行雄(七日原)/生乳150g、千葉民雄(七日原)/灯油40g、春工業梶i矢附)/タオル48枚ほか、級芻ネ秋治商店(宮司)/卵10`入り10箱・カップめん168個、高田道隆(宮)/紙オムツ50枚・マスク320枚ほか、廣谷淑枝(七日原)/子ども服、宮司区/米120`、佐藤昭子(新町)/衣服ほか、村上秀三(平沢)/ホウレン草25`、小松菜40`ほか、岩下光代(小妻坂)/タオル55枚、ローソン蔵王曲竹店(曲竹北)/おにぎり100個、白石市薬剤師会/医薬セット10袋ほか、葛{城ニコンプレシジョン(向山)/カップめん120個、コーンスープ640食、みそ汁40食、レトルトごはん96食、缶詰96個、灯油1000gほか、山家 弘(円田中)/衣服・座布団・食器ほか、我妻はる子(永野)/大人用紙オムツ56枚ほか、みやぎ仙南農業協同組合(柴田町)/米120`、阿部雄一郎(宮)/タオル・衣服ほか、菅野伸夫(宮)/粉ミルク・紙オムツ、我妻せつ子(沢内)/衣服、田母上尚久・浩子(小妻坂)/衣服、久保田正直(横浜市)/米120`、叶シ松屋チェーン(兵庫県姫路市)/衣服1000点、粉ミルク120缶、子ども用紙オムツほか、幾代昌子(東京都新宿区)/衣服、群馬県嬬恋村/灯油2000g・ミネラルウォーター2g6144本、いすゞ自動車梶i神奈川県藤沢市)・TDF梶i村田町)/ガソリン1000g、及川澄子(北山)/衣服52点、富士薬品伊達営業所(福島県桑折町)/常備薬品ほか、白石クリーニング(白石市)/マスク15000枚、村上明男(小村崎)/ジャガイモ10`ほか、我妻定七商店(永野)/コーヒー・菓子、村上宗男(山の入)/白菜30個、佐藤国栄(永野西)/梨50個、はらから福祉会蔵王すずしろ(七日原)/豆腐36丁、食べるラー油5400個ほか、大八精肉店(永野)/豚肉10`、みやぎ蔵王えぼしスキー場(七日原)/うどん600食、そば140食ほか、阿部忠敏(北山)/生乳、関根精肉店(宮)/豚肉5`ほか、高野本店(沢内)/うどん600袋・そうめん220袋ほか、芦立芳子(円田表)/みそ2`・塩1`ほか、熊坂商店(平沢)/梅干し1樽・塩6箱、住友生命保険相互会社仙台総支社蔵王支部(永野)/タオル100本、潟純塔_ーフォー(兵庫県須磨区)/婦人靴140足、玉井産業(奈良県川西町)/サンダル150足、シダックス梶i東京都渋谷区)/毛布、文具ほか、富士ゼロックス宮城梶i仙台市青葉区)/カップめんほか、宮城県曹洞宗青年会/女性用下着526点・子ども服ほか、三沢奈緒美(白石市)/衣服、細田満里子(北山)/衣服、近江久子(永野)/下着・靴下、遠藤裕子(北山)/ケーキ、NTTドコモ(白石市)/携帯電話充電器、蔵王カラオケ連合会/洗剤・軍手、佐藤 孝(永野)/野菜、温泉山荘だいこんの花(北山)/ゆで卵、木村金右エ門(遠刈田)/冷凍食品ほか、中村之夫(七日原)/卵、挙。健(曲竹北)/小松菜62`、村上善吉(新町)/つぼみ菜12`、水菜8`、永野簡易郵便局/ポケットティッシュ、東北ユーザック梶i仙台市宮城野区)/ミネラルウォーター、佐藤けさ子(塩沢)/梅干し、村上和子(永野)/梅干し・漬け物、鈴木 司(円田中)/粉ミルク、鈴木啓之(七日原)/菓子


地域福祉センターで粉ミルクや紙オムツなどの支援物資を配布しました

ページの先頭へ

東日本大震災で被災された皆さまへ
農家・中小企業向け支援策

 今回の大震災で、建物や施設が被害を受け、出荷が困難になったり、農畜産物や製品の出荷制限などの影響を受けている農家や中小企業に対し、次の各種の融資や償還猶予などの条件変更が受けられます。

スーパーL資金(実質無利子化資金)
対象者/認定農業者
資金用途/出荷制限などによる影響を軽減し、経営改善を図るための長期運転資金など
融資限度額/個人1億円、法人3億円(500万円以下は無利子化対象外)
償還期限/25年以内(うち据置期間10年)

農林漁業セーフティネット資金
対象者/所得の過半が農林業所得または農林業の粗収益が200万円以上
要件/被害のあった証明書があれば迅速に手続き可能
融資限度額/一般600万円、特認年間経営費などの12分の3以内
償還期限/10年以内(うち据置期間3年以内)

農業近代化資金(実質無利子化措置)
対象者/認定農業者など
資金用途/出荷制限などによる影響を軽減し、経営改善を図るための中・長期運転資金など
融資限度額/個人1,800万円、法人2億円(500万円以下は無利子化対象外)
償還期限/原則15年以内(うち据置期間7年)

申し込み先等
 申請窓口は、借入先の各融資機関になります。
 また、すでに借り入れている農業制度資金は、被災で償還が著しく困難と認められる場合は、償還を猶予または計画の変更が認められます。

特別相談窓口
 県経済商工観光部商工経営支援課、県信用保証協会本店、白石支店、県内の各商工会議所(商工会)

特別電話相談
中小企業電話相談ナビダイヤル
 TEL0570−064−350、午前9時〜午後5時30分、土・ 日曜、祝日も可)

中小企業経営安定資金・災害復旧対策資金(東日本大震災災害対策枠)
融資対象者/(1)ク直接被害(施設、設備、事業用資産の損壊などが発生していること)…市町村長が 発行する被害のあった証明書(事後の提出可)の交付を受けた方。
(2)間接被害(取引先の被災によるなど、最近1か月の売上高が前年同月の売上高に比して10%以上減少するか、減少する見込みがあること)…@市町村長が発行するセーフティネット保証(5号)の認定(地震による売上高などの減少基準に限る)を受けた方A知事、市町村長、商工会議所会頭または商工会会長の認定を受けた方
融資限度額/1,000万円
償還期間/運転資金10年以内(うち据置2年以内)
取扱期間/4月1日〜9月9日(融資実行分)まで
取扱金融機関/県内に本店・支店を有する都市銀行、地方銀行、信用金庫、信用組合ほか

町中小企業振興資金
要件/町内に居住し、かつ町内において引き続き同一事業を1年以上営み、前年度までの町税など(上下水道使用料を含む)を完納し、かつ債務の全部を弁済する能力があると認められる方など
限度額/500万円
貸付期間/5年以内(運転資金、設備資金)
取扱金融機関/七十七銀行蔵王支店、仙南信用金庫蔵王支店、五城信用組合蔵王支店

問い合わせ先/町農林観光課 TEL0224−33−2215・3004

ページの先頭へ

全国避難者情報システムに
ご自身の情報提供を

 東日本大震災や東京電力福島第1・第2原子力発電所周辺の避難指示などで、全国各地に避難にしている方の所在を把握するため、国は「全国避難者情報システム」を稼働しています。
 システムは、避難所や親せき宅などで生活している被災者が、指定した用紙に避難する前、避難先の住所などの情報を任意で記入し、避難先の市町村に提出します。提出された情報は、避難する前の県や市町村へ提供。その情報に基づき、避難する前の県や市町村から、避難者の方に見舞金などの各種給付、国民健康保険証の再発行、税や保険料の減免・猶予・期限延長のお知らせが届くようになります。
 町では、避難している方の情報提供を左記で受け付けしています。
 なお、本人確認書類(免許証など)があれば提示をお願いします。
受付・問い合わせ先/町民税務課 TEL0224−33−3001

ページの先頭へ

水・農畜産物の放射能測定結果

 4月18日、東北大学に依頼して町内で採取した水道水、農畜産物の放射能測定を実施。結果は下記のとおりで、すべて基準値を大幅に下回っていました。

(単位:ベクレル)

種   別

放射性ヨウ素

放射性セシウム

水道水 (簡易水道水源)

不検出
300

不検出
200

原 乳

不検出
300

不検出
200

ホウレンソウ (露地)

15.7
2000

25.8
500

ツルムラサキ (ハウス)

5.1
2000

2.0
500

上段:測定値、下段:原子力安全委員会が定めた基準値
※測定結果は、町ホームページでも確認できます。
問い合わせ先
/町総務課 TEL0224−33−2211

ページの先頭へ

◆町民公開講座◆
放射能と私たちの健康


講師の洞口正之先生

 東京電力福島原子力発電所の事故発生に伴い、大気中の放射線量や農作物などに対する放射性物質の測定値が連日公表されています。
 町は、白石市医師会と共催で放射線に対する正しい情報提供と町民の皆さまの不安解消を図るため、放射能物質が人体に及ぼす影響や対応策などの公開講座を開催します。
日時/5月12日(木) 午後3時30分〜
場所/町地域福祉センター※入場無料・申込不要
演題/放射能と私たちの健康
講師/公立刈田綜合病院 健診センター長 洞口正之先生
問い合わせ先/町総務課 TEL0224−33−2211

ページの先頭へ