あなたの声 わたしの提言


佐藤 祐己さん
〔七日原〕

 

公共交通の問題
 現在、高校が全県一学区制となり、誰でも好きな学校へ行ける時代となりました。
 その一方、少子高齢化による通勤通学利用者の減少などで公共交通の激減。今ではマイカーでの学校への送迎が当たり前になってきました。仕事をしている人がいる家庭では、通勤と通学時間の兼ね合いもあるため、とても大変だと思います。とは言え、公共交通の利用が増えなければ、バスの本数も減る一方です。
 蔵王町への移住者の増加、観光客の集客が課題となっていますが、どれも蔵王町に魅力がなければ実現しません。
 子どもたちやお年寄りが住みやすい町づくり、地元の人だけではなく、観光客も楽しむことができる自然を生かした大きな公園を造るなど、いろいろあると思います。人が増えれば、公共交通の利用者も増えるのでは。
 少しずつでも、蔵王町の未来が潤える環境づくりが実現できたらと思います。


きれいな小川を
 仙台から蔵王町へ越してきて1年がたち、環境のおかげか家族の医療費が減り、花粉症も軽くなったことに驚いています。
 蔵王町は、子育て支援センターや図書館など、子どもと利用しやすい施設が充実していてありがたいと感じます。
 また、家は田んぼに囲まれており、5歳と3歳の子どもたちは走り回ったり、小川で水遊びをしたりと、遊び場には困りません。夕焼けの蔵王を背景に遊ぶ子どもたちには、目を奪われる美しさです。
 そんな中、ひとつ気がかりなのは、生活排水が水路にそのまま流されているという現状です。
 下水道が行き渡らない地区には浄化設備の設置、運用の助成充実を要望します。
 ホタルやザリガニなど、子どもたちに見せたい景色を取り戻すには必要なことのはずです。

 


加川  尋さん
〔向 山〕

ページの先頭へ

 

編集後記

 3月から4月にかけて気温の変化が大きく驚いています。
 広報編集特別委員会では、なごり雪の吹雪の中、熱い思いで「議会だより」の原稿を3日間かけて執筆しています。町民の皆さまに読んでもらえましたら幸せです。(伊藤)

■議会広報編集特別委員会
発行・編集責任者
議 長  佐藤 長成
委員長  葛西  清
副委員長  齋藤 英之
委 員 外門  清・加川  敦・伊藤  東・平間 武美

蔵王町議会映像配信

本会議の録画中継も視聴できるよう になりました。

http://www.zao-town.stream.jfit.co.jp/