あなたの声 わたしの提言


武田 順一さん
〔向 山〕

 

一人ひとりが主役の町
 50歳を過ぎて会社を辞め、3年前に自宅を改装し整体院を起業しました。目指しているのは「田舎の蕎麦屋」。不便な所にあっても確かな仕事をしていれば、お客様は遠くからでもわざわざ足を運んでいただける。そうなるように日々精進しています。
 蔵王町は蔵王連峰のシンボルを持ち、自然豊かで素晴らしい町です。だからこそ、ここに住む私たちもふさわしい品格を持った人でありたいものです。
 物事を進めようとするとできない理由を並べたり、言い訳をするマイナス思考の人を見かけます (このような人は自分では気づいていない)が、そうではなく実現に向けてプラス思考で考え、行動するほうが楽しいはずです。
 他人を頼ることは決して悪いことではありませんが、その代わりに自分がやるべき事を行動する人間でありたいと思います。
 素晴らしい環境とここで生きる人間がつりあうように自分を含めて頑張り、母なるこの土地で老いていきたいものです。


グローバルな人材育成
 私は自然豊かな蔵王町で生まれ育ち、この地で二児の母として生活しています。
 蔵王町の人々は心が温かく、素晴らしい環境の中で子育てができる日々に感謝の気持ちが絶えません。
 蔵王町は、昨年の12月に文部科学省から英語教育の特区指定を受けました。この特区指定により特別な教育課程の取り組みが可能になり、これからのグローバル時代に必要な英語によるコミュニケーション能力の向上と、早い段階でのITリテラシーの習得が重要になってくると思っています。
 また、子どもたちはこれから大人になり、社会人として暮らしていくためにも道徳、倫理観を含めての教養も大切になるはずです。
 国際社会で活躍できる人材育成を目指して、一人の人間として自身の足で大地を踏みしめて歩いていける「人創り」を官民一体となってできる環境作りを整えていただければありがたいと思います。

 


遠山 弘美さん
〔東 根〕


メ モ
(ITリテラシーとは)
情報機器やネットワークを利用して集めた情報を自分の目的に沿った活用ができる能力のこと。

 

ページの先頭へ

 

編集後記

 今年は、各地で自然災害が発生しております。
 幸い我が町は、大きな被害はありませんが、万が一に備え、各家庭または行政区で話し合い、防災・減災に努めましょう。(外門)

■議会広報編集特別委員会
発行・編集責任者
議 長  佐藤 長成
委員長  葛西  清
副委員長  齋藤 英之
委 員 外門  清・加川  敦・伊藤  東・平間 武美


蔵王町議会映像配信

本会議の録画中継も視聴できるよ うになりました。

http://www.zao-town.stream.jfit.co.jp/