議案審議
 

 蔵王町議会は通年議会制ですので、平成27年定例会の会期を1月5日から12月28日までとしています。3月会議以降は休会中になりますが、町長からの再開要請を受け、本会議を2回再開しています。
 4月会議は4月27日に再開し、専決処分3件の報告を受け、一般会計の補正予算を審議しました。
 6月会議は6月8日から15日まで開会し、B&G海洋センター増築工事の請負契約や動産(除雪ドーザー)の取得、幼稚園保育料徴収条例の一部改正などのほか、人事案件1件、一般会計や特別会計等3件の補正予算を審議しました。
 また、15日には5名の議員が登壇し、一般質問を行いました。
 審議結果等は下表のとおりですが、掲載ページも表記していますので、条例や補正予算、一般質問等はそれぞれ各ページでご覧ください。


P.S.C.活動をする宮中学校生徒

(P.S.C.活動とは)
蔵王町立全3中学校で結成され、蔵王(ZAO)と「Police(警察)」「Student(生徒)」「Cooperation(協力)」の頭文字から名付けられました。地域の「安全・安心なまちづくり」を目的に関係機関及び団体などと連絡調整を図りながら活動しています。


4月会議
【専決処分報告】

○町税賦課徴収条例一部改正
○国民健康保険税条例一部改正

【提案内容】  地方税法の一部改正(平成27年3月31日公布、4月1日施行)に伴い、3月31日付けで専決処分により町関係条例の改正を行ったものです。
 軽自動車税について、平成27年度に新規取得した一定の環境性能を有する軽四輪等に特例が導入され、おおむね75%ほど税額が軽減されます。また、二輪車及び小型特殊の税率引き上げは平成28年4月1日に1年延期となります。

 国民健康保険税の課税限度額が2年連続で引き上げられ、限度額合計はこれまでより4万円増額の85万円に改定されました。また国保税の軽減を判定する算定基準額も増額となります。


6月会議
海洋センター増築工事の締結
アリーナを増築し利便性を図る

【提案内容】  アリーナ及び事務室を増築するため、工事請負契約を締結するに当たり、条例に基づき議会の議決を求めるものです。
 本工事は、B&G財団の補助金を受け実施する増築工事で、競技者及び観覧者の利便性と狭隘な事務室の解消を図るものです。

■質疑(議員)
 工事期間中の海洋センター自体の使用に関してどのような計画で工事を進めるのか。

■答弁(生涯学習課長)
 アリーナは、9月1日からの工事期間中は使用できないので、勤労者体育センター及び学校開放で対応したい。

■〔討論なし〕
■〔採決の結果、全会一致で可決〕


海洋センターのアリーナに観覧席が整備されます。


【 条 例 改 正 】
幼稚園保育料徴収条例を改正
多子世帯の保育料減額及び減免規定を追加

【提案内容】 子ども子育て支援法の施行に伴い、幼稚園保育料の減額及び減免規定を追加するため条例の一部を改正するものです。
 同一世帯において、幼稚園年少から小学3年生以下の範囲内で、月額5000円の保育料を、第2子の幼稚園児の場合は半額の2500円に、第3子以降の園児の場合は無料となります。

■質疑(議員)
 今回の改正により、該当者は何人で金額はどれぐらいになるのか。

■答弁(教育総務課長)
 現在の幼稚園児童は104名おり、第2子に該当する児童が51名、第3子に該当する児童が2名で計53名となる。金額は年額にすると150万円ほどになる。

■〔討論なし〕
■〔採決の結果、全会一致で可決〕


プレゼント製作中です。宮幼稚園


防火衣等を取得
消防団員の安全確保を図る

【提案内容】 消防団の装備の基準の規定に基づき、消火活動中の消防団員の安全確保を図るため、防火衣、防火帽、防火長靴と手袋を一式として合計80セットを購入し、各班にそれぞれ配備するものです。

■質疑(議員)
 ポンプ車に4組、積載車に3組の予定だが、活用方法をどう考えているのか。

■答弁(総務課長)
 装備はポンプ車や積載車に常備し、早く現場に駆けつけた団員がそれを着て消火活動に当たることになるので、火災発生時に有効活用できるよう幹部会議等で周知徹底する。

■〔討論なし〕
■〔採決の結果、全会一致で可決〕


【 人 事 案 件 】

固定資産評価審査委員 佐藤正則さんを再任
 本年6月26日で任期満了となる佐藤正則さん(64歳・円田表区)を再度選任することについて、議会の同意が求められ全会一致で同意しました。

 

ページの先頭へ